コーヒーとはちみつと私

【コーヒー&はちみつペアリング研究家】普段、私がコーヒーとはちみつをどんなふうに楽しんでいるかご紹介させて頂きます。

「ビヨンド100」に見るベントレーが目指すところ 水と蜜蜂、植樹の対として欠かせないもの

f:id:akatra164:20220110210130p:plain

 

2021年12月14日に行われたトヨタ自動車のBEV(電気自動車)戦略に関する説明会

昨年12月、トヨタ自動車のBEV (電気自動車)戦略に関する説明会が行われました。


この中で、BEVの販売目標を大幅に上方修正したことに注目が集まっています。


これより7ヶ月前の5月の決算発表で公表された数字では、2030年のBEVの販売目標200万台でした。

(正確にはFCEV (燃料電池車)も含んだZEV (ゼロエミッションビークル)全体での目標事でした)


わずか7ヶ月で150万台上積みした350万台と発表しました。


この発表の中でトヨタ自動車は、BEVに大きく舵を切ると言うわけではなく全方位的に取り組んでいくと言うことを述べられていました。


そこには、世界の各国において経済状況やエネルギー事情など違うので、トヨタ自動車が何かを押し付けるのではなく、全て用意しておいて選んでもらうというスタンスのようです。


トヨタ自動車の規模であればBEV1本に絞るよりは全方位戦略を堅持していったほうがいいのかなとも思うのですが、投資に莫大な費用がかかることになるので、どちらがいいのかは分かりません。


この発表の中であった佐藤CBOの言葉を引用します。

 

今回、レクサスは(2030年にグローバル販売)100万台の目線でお話しましたが、今年3月に電動化に対する取り組みについて発表しています。

そこで、2025年に向けて電動車の普及を加速すると申し上げていますが、世の中の急速な変化、特にラグジュアリーセグメントにおいては、お客様の先進技術やBEVに対する期待値が急速に高まっています。

このお客様の急速な嗜好の変化に柔軟に対応していくため、このような発表をさせていただいております。

TOYOTA NEWS #192|【詳報】トヨタBEV戦略 記者の質問に答えた1時間|トヨタイムズ


この中で、ラグジュアリーセグメントにおいては、お客様の先進技術やBEVに対する期待値が急速に高まっていると述べられています。


トヨタ自動車もレクサスブランドに関してはBEV専用ブランドになります。


ターゲットとする顧客層がそう望んでいるのであれば至極真っ当ですね。


イギリスでラグジュアリーカーを作っているベントレーもやはり計画として2030年までにベントレーのすべてのラインナップをBEVにすることとなっています。


これは、イギリス政府が打ち出した方針なのでベントレーだけでなくイギリス社ブランド全てが目指さなくてはならない目標でもあります。

 

「ビヨンド100」に見るベントレーが目指すところ

 

2019年に創業100周年を迎えたベントレー。そのベントレー自らが次なる100年を見据えたプランこそが「ビヨンド100」です。


この計画に含まれる最初の使命は2030年までにベントレーのすべてのラインナップをBEVにすることです。


それだけでなくエンドツーエンドでカーボンニュートラルを達成することにあります。


2030年までにすべてBEVにする事はイギリス政府が打ち出した方針でもありますが、ベントレーは事業全体を見直すことによって新たなビジネスモデルを確立しようとしています。


その核となる考え方は「サスティナビリティ=持続可能性」にあります。

 

以前ブログでも紹介しましたがベントレーは現在工場の敷地内でおよそ30万匹のミツバチを飼っています。

 

www.coffee83.net

 

あなたがもし鳥になってイギリス北西部、チェシャー州にあるベントレーのクルー本社工場を俯瞰したとしたら、いくつかのおもしろい発見をするはずだ。

まず驚かされるのは、ソーラー発電のためのパネルの多さだろう。

3万815枚にもなるそれは、空いている土地で一儲けするためにあるのではない。

空から見ればソーラー発電所にしか見えないそれは、実はカーポートの屋根としての役目も果たしている。

もちろんイギリスで最大級と言われるソーラー発電で生まれた電力は、そのままクルー工場の中で文字通り地産地消されるのである。

さらに目を凝らして見ると植栽の脇に並ぶ白い箱に気付くはず。ミツバチたちの巣箱だ。

30万匹のまさしく「フライング・ビー」たちが工場の敷地内で暮らしているのだ。

クルー工場ではクルマ以外にハチミツも作っている? 答えはイエスだ。

今年も15kgものハチミツを搾ることができたという。けれどそれは、ちょっとした副産物に過ぎない。

イギリスの高級自動車メーカーであるベントレーが、本社工場の敷地内でミツバチを飼う。

その秘密を解く鍵は、2020年11月にベントレーのCEO、エイドリアン・ホールマークが発表した「ビヨンド100」の中にある。

 

その「ビヨンド100」の考えの核となるのが「サスティナビリティ=持続可能性」です。

 

水と蜜蜂、植樹の対として欠かせないもの

 

ベントレーのサステイナビリティの考え方は、製品はもちろんだが、工場や地域にも及んでいる。

人材の育成やそれに伴う多様性も考慮しており、女性管理職の数を増やす具体的なプランも掲げている。

地元チェシャーのコミュニティ財団とも協力し、食糧不足やメンタルヘルス、フードバンクといった活動を支えることまで、彼らはカバーしているのだ。

先に挙げたミツバチもまた持続可能な環境を作る上で欠かせないメンバーといえる。ミツバチは人知れず植物の受粉の多くを受け持っている。

人間が食する作物の実に70%は彼らの受粉によって世代交代が可能になっている。受粉ありきだからこそ、はちみつは副産物なのである。

ベントレーは創業100周年を迎えた際、工場の敷地内に100本の植樹をおこなっている。だがそれだけでは持続可能とはいえないことを彼らは理解しているのだ。

 

 

ベントレーの環境に対する取り組みは多岐に渡る。工場で使用される水のリサイクルシステムもその1つだ。

3Lの処理水の1Lは純水に生まれ変わり、残りの2Lも工場内で使用できる状態にまで浄化される。

これにより年間35万Lもの水が再生産され、塗装の段階で混入する汚染物質も除去される。また雨水も使用することで、2000年と比べると水の使用量は89%も削減されているのである。

 

これらを読んでいると、ベントレーが次の100年に向け「サスティナビリティ」の考えを核に真剣に取り組みだしていることが伺えます。

 

私は、生涯ベントレーに乗ることが出来るような身分になることはないでしょうがただただその活動や取り組みを応援していきたいです。

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

鳥取砂丘名産「砂コーヒー」がRPG『黒い砂漠』『黒い砂漠モバイル』とコラボ

f:id:akatra164:20220110201627p:plain

 

鳥取砂丘名産「砂コーヒー」

私にとって鳥取は良い思い出しかないです。


初めて鳥取に行ったのは高校1年生の夏休みです。


中学時代の同級生と青春18切符を使って山口県まで旅行に行きました。


その時、一日目は鳥取県の民宿で止まりました。


そこの民宿のオーナーは、少し強面の方でした。


「明日は、何時ごろ起きるんだ」と聞かれた私たちは多分6時か7時かと答えたような気がします。


すると、そのオーナーから返ってきた答えが「よし、じゃぁ俺が3時に起こしてやる。この時期、鳥取に来たら3時に起きないとだめだ」のように言われた記憶をしています。


冗談なのか本気なのかわからないまま寝たのですが、本当に3時にたたき起こされました。


真っ暗な中、車に乗れとせかされました。


向かった先は鳥取砂丘でした。


そのオーナーは、鳥取砂丘で日の出を見せたかったようです。


どんな感じだったのか正直よく覚えていません。


覚えているのは、天気が良かったこととなんとなく幻想的に見えたことです。


これを私たちに見せるために、3時に起こしてくれ、しかも車で送迎してくれたことにめちゃくちゃ感動したと覚えています。


大人になってからは、賀露港の民宿で2回泊まったことがあるのですが、そこの民宿もすごくアットホームな感じで落ち着くことができました。


食事もおいしかったですよ。


鳥取はよく、砂丘しかないと揶揄されますが温かい人たちが多いように思います。


そんな鳥取には、「砂コーヒー」と言う名産品があります。


もちろんコーヒーに砂が入っているわけではありません。


鳥取砂丘の砂を使って焙煎したコーヒーだそうです。


砂丘の砂を250度で熱し、独自の技術を使って焙煎することで芳醇な香りとまろやかな味わいの「砂焙煎コーヒー」が出来上がるそうです。


そのコーヒーがおいしいとかおいしくないとか言うのは置いておき、なんとか鳥取をPRしようと言う意気込みが感じられる商品ですね。

shop.tottori.to


他にも、「砂たまご」もあるそうです。


これは温泉卵からヒントを得て作られたそうです。

 

RPG『黒い砂漠』『黒い砂漠モバイル』とコラボ


その「砂コーヒー」がオンラインロールプレイングゲームの「黒い砂漠」と、そのモバイル版の「黒い砂漠モバイル」においてコラボレーション商品を販売しています。

 

あまりゲームの事は詳しくないので、全くこのゲームは初めて知りました。


2015年位からあるゲームのようです。

 

【限定パッケージの『砂コーヒー』が販売決定】
PC、スマートフォンで配信中のRPG『黒い砂漠』とまるで砂漠のような広大な砂丘で生まれた『砂コーヒー』のコラボレーションが実現!限定パッケージの『砂コーヒー』を2021年12月20日(月)より期間限定で発売いたします。また、本日2021年12月13日(月)より予約を開始いたしました。詳細は下記にございます販売サイトをご確認ください。

■商品名
砂コーヒー

■商品価格
740円(税込)

■内容量
150g

■発売日
2021年12月20日(月)

『黒い砂漠』『黒い砂漠モバイル』が鳥取砂丘名産「砂コーヒー」とコラボレーション!|株式会社Pearl Abyss JPのプレスリリース

 

購入はこの下のリンクから出来ます。

tottori-ichi.jp

 

アイテムシリアルコード詳細

・PC版『黒い砂漠』
 「EV」元気の出るホット砂コーヒー×3個
 「EV」ほっと一息アイス砂コーヒー×3個

・MOBILE版『黒い砂漠モバイル』
 アールの砂粒(30分) × 1個
 精製水箱(クーポン) × 1個
 フルーツジュース箱(クーポン) × 1個
 元気の出るホット砂コーヒー × 3個
 ほっと一息アイス砂コーヒー × 3個
 幸運のスクロール(3h) × 3個
 HOT TIME100%(3時間) × 1個

シリアルコード使用期限:2024年12月31日23:59まで(PC、MOBILE共通)
※シリアルコードはパッケージの裏面に記載がございます。

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

大人スイーツ「蜂蜜ブルーチーズクレープ」が癖になる! ROCCA&FRIENDS CREPERIE to TEA 名古屋店

f:id:akatra164:20220110192815p:plain

 

クレープ

今年の正月は、名古屋市内でスイーツを食べ尽くしてきました。


最初に行ったのがクレープです。


クレープ、好きなのですがそんなに食べた事はないです。


男だけでクレープ店に入るというのはなかなか敷居が高く感じます。


お正月は親戚一同でスイーツ店を巡ったのでどこにでも入れます。


今回行ったのは栄のテレビ塔近くにある「ROCCA&FRIENDS CREPERIE to TEA 名古屋店」です。

 

メニューを選ぶ

f:id:akatra164:20220110192944j:plain

 

私がセレクトした店ではないので、かなりおしゃれなお店です。


さぁ食べるぞと意気込んで店内に入り、どれを食べるかメニューを見渡します。


どれを見ても美味しそうなので、できることなら3個位食べたかったです。


たださすがに1つに絞らなければいけないと思い相当悩みました。


クレープだけでもかなり悩ましいところにメニューにはチーズガレットまであります。


「3種きのことチキン」「イベリコ豚フランク」など、食欲をそそられる文字が目に飛び込んできます。


クレープに目をやっても名古屋ブリュレや、ベリー系のイスパハンなど魅力的な文字と写真が並んでいます。


そこになんと「蜂蜜ブルーチーズ」の文字が!


私の頭の中では「イベリコ豚フランク」「イスパハン」「蜂蜜ブルーチーズ」の三つ巴の戦いが始まりました。

 

私の中では、1984年2月7日 蔵前国技館でのWWFジュニアヘビー級王座決定三つ巴リーグ戦 ダイナマイト・キッド VS デイビーボーイ・スミス VS ザ・コブラ以来となる大一番です。


どれを食べても美味しいのは間違いないでしょう。


ボリュームで行くと「イベリコ豚フランク」がリードしています。


ですが、他のみんながデザート系のクレープを食べているところでこの「イベリコ豚フランク」を食べると、食べている時は良いのですが、食べ終えた後に絶対クレープが食べたくなってしまうのが目に見えています。


と言うことで、断腸の思いで「イベリコ豚フランク」を外します。


残るは「イスパハン」と「蜂蜜ブルーチーズ」の戦いとなります。


「イスパハン」めちゃくちゃ食べたいです。ベリー系のクレープ、最高に大好きです。
しかしここでベリー系のクレープを選んでしまうと、ファンの皆さんから「平凡な男」と見られてしまいそうです。
(誰も見ていないでしょうが・・・)


一方の「蜂蜜ブルーチーズ」を選んだらどうなるのでしょうか。


ブルーチーズという、子供では選ぶことのないような癖強めのものを選ぶことで「大人の男」と、ファンを唸らせることができるでしょう。


そんなことを考え、軍配は「蜂蜜ブルーチーズ」にあがりました。


決して、決してブログネタ欲しさに選んだわけでは…多分ないと思います。

 

蜂蜜ブルーチーズのクレープ

f:id:akatra164:20220110193646j:plain


注文をし、少し待つと番号を呼ばれました。


手に持ったクレープは、思った以上にずっしりと重みを感じました。


一番に言いたいのは、トッピングとしてりんごを甘く煮詰めたようなものがのっているのですが、「りんごはブルーチーズと蜂蜜に実によく合う」と言うことです。


りんごと蜂蜜はもちろんよく合いますが、そこにブルーチーズが加わることで非常に複雑で深い味わいとなります。


これは新発見です。


クレープ自体は、程良い甘さです。


最初から最後まで、蜂蜜の味わいをほどよく感じることができました。


欲を言うと、ブルーチーズの味わいがもう少し強く欲しいところでした。


ただ、平均的なところを狙うとこれぐらいなのかなという気がしました。


私は、癖強めが好きなので(笑)


栄自体、思っていたよりも人通りがかなり少なかったのですが、こちらのお店には代わる代わるお客さんが来ていました。


みんなクレープを受け取ると、写真撮影を始めていました。


店内もメニューも写真映えするものが多いのですが、クレープメニューの中では残念ながら私が食べた「蜂蜜ブルーチーズ」が1番映えない感じです。


ただ、「大人スイーツ」と言う感じで私のようなダンディーなおじさまにも似合うクレープでした。

 

店舗概要

f:id:akatra164:20220110194516j:plain

 


所在地    〒460-0003
名古屋市中区錦3丁目15番11号 2階15210(店舗番号)
RAYARD Hisaya-odori Park
ROCCA&FRIENDS CREPERIE to TEA
TEL    052-211-9300
営業時間    11:00〜21:00
定休日    施設休館日に準ずる

 

ホームページ

rocca-crepe.com

 

インスタグラム

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ROCCA&FRIENDS CREPERIE to TEA(@rocca.creperie.nagoya)がシェアした投稿

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

2022年1月 楽天市場で購入可能な「ふるさと納税」高還元率上位はちみつのオススメ

f:id:akatra164:20220110135155p:plain

 

ふるさと納税と還元率

11月から12月にかけて、ふるさと納税で何かしら購入した方も多いのではないでしょうか。


気分的なものもあるのか、やはり年末にふるさと納税を利用して購入される方が多いようです。


直後にお正月が控えていることがあり、普段なかなか手が出ないようなちょっと高めのお肉や魚介類。日本酒など購入される方が多いのかなと思います。


年が明けたからといって、ふるさと納税で商品を買ったらダメと言うわけではもちろんありません。


普段の生活で消費するようなものを、ふるさと納税を利用して購入するというのが賢いのかなと思います。


そういった点で、人気があるのがおお米なのかなと思います。


残念ながら私はお米にそんなに詳しくないので、今日は楽天市場で購入が可能なふるさと納税でのおすすめ蜂蜜を紹介したいと思います。


還元率上位の中からいくつかピックアップしてみます。


還元率とは、10,000円のふるさと納税をし、実際の商品が普段3000円で販売されているものであれば30%となります。


なかなかないでしょうが、普段5000円で販売されているものであれば還元率は50%となります。

 

楽天市場で2022年1月に購入可能な高還元率はちみつのオススメ

f:id:akatra164:20220110135457p:plain

今回、こちらの記事を参考にさせていただきました。

www.furusato-tax.club

 

もしかしたら、1月中であっても売り切れとなるものもあるかもしれませんのでご容赦ください。

 

還元率N0.1 「100%天城町産はちみつ~泡雪栴檀草~」

 

こちらはなんと、還元率が64.1%とダントツの還元率1位となっています。


鹿児島県徳之島の天城町でとれた淡雪栴檀(せんだん)草の蜂蜜です。


7000円と言う納税額に対し、合計440gの蜂蜜が返礼品として送られてきます。


お得にふるさと納税を利用してみたいと言う方には、うってつけなのかなと思います。
私はこの淡雪栴檀臭の蜂蜜を食べた事は無いのですが、栴檀のはちみつは苦手な方が多いように思います。


もし、購入してトーストに塗ったりヨーグルトにかけて食べると言う食べ方で食べにくく感じたら、料理の砂糖の置き換えとして使ってみるといいかなと思います。


やや濃いめの味付けの料理に使うのであれば、コクを増してくれると思います。

 

普段使いの国産はちみつが欲しい!という人に「国産 かの蜂 百花蜂蜜2kg」

 

こちらは16,000円と少し金額ははりますが、1kg入りが2つで2kgとかなりの量のはちみつが届きます。

 

国産の百花蜜なので、採蜜時期によって若干味は異なるでしょうが普段食べるのに食べやすく感じる人が多いと思います。

 

普段使いなので、やはりコスパの良いものを選びたいですね。こちらも還元率は41.18%とかなり高いです。

 

家族みんなで、はちみつの消費量が半端ない人に「かの蜂 ピュアハニー【AR2.5kg】」

 

こちらも、先程の国産はちみつ同様「かの蜂」さんのアルゼンチン産のはちみつです。10.000円の納税額に対し、なんと送られてくるはちみつは2.5kgです。

 

アルゼンチン産のはちみつは低価格ですが、非常に使い勝手がいいはちみつです。あまり、華やかさは感じられませんが毎日ヨーグルトと一緒に食べるという使い方で飽きてしまうというのはないと思います。

 

もう少しフローラル感のあるはちみつ。

 

もう少しフルーティーさが感じられるはちみつ。

 

そういったものが欲しくなってしまうかもしれませんが、あくまで普段家族みんながはちみつをかなり消費するという方にはオススメです。

 

フルーティーでお得なはちみつが食べたい「はちみつ(みかん蜜)600g」

 

和歌山県有田市の有田みかんのはちみつです。爽やかなみかんらしさと、すっきりとした甘さでぜひ毎日そのまま食べてみたいはちみつです。

 

こちらは納税額8,000円に対し600gのはちみつが届きます。

 

瓶のはちみつは嫌「蜜匠1000g 2種セット」

 

こちらは三重県松阪市の老舗はちみつ店「松治郎の舗」のエコパックに入ったはちみつになります。

 

はちみつは好きだけど、食べ終わったあとの瓶の処分に困るのよね~という方にオススメしたいエコパックに入ったはちみつです。

 

納税額は30,000円と前出のものに比べ高額ですが百花蜜ととち蜜が各1kg。しかも、信頼できる松治郎の舗のものであれば、決して高くはないのではと思います。

 

せっかくなら色んなものを試したい!「升田養蜂場の『森の蜂蜜セット』」

 

こちらは広島県の老舗「升田養蜂場」のはちみつ4種類のセットになります。

 

升田養蜂場は昭和25年創業、広島県の中央部に位置し県内各地で4月から7月まで天然蜂蜜を採取しています。
採取した蜂蜜をそのまま瓶詰めをして『森の蜂蜜セット』として販売しています。

「森の百花蜂蜜」は、5月にフジ・アカシア・ミズキなどの花から採った蜂蜜で口当たりが良くまろやかな甘みが特徴です。
・「やまなみ蜂蜜」は、中国やまなみ街道の開通を記念して名付けました。街道沿いの山々で採れた蜂蜜で優しい香りと深い甘みが特徴です。
「初夏ハゼ蜂蜜」は、県南部で6月上旬に採取します。柑橘系のさわやかな甘みで後口がサッパリです。蜂蜜ドリンクやレモンの蜂蜜漬けにおすすめです。
「ふくらし蜂蜜」(ソヨゴ)は、6月中下旬に採った蜂蜜で濃厚な甘みとコクが特徴です。しっかりとした風味が料理、お菓子作りに最適です。

 

百花蜜が2種類。それに、はぜとそよごです。はぜとそよごというのが、全く毛色の違うものなのでこのセットは楽しめると思います!

 

各はちみつは180gだそうです。納税額10,000円に対し、この内容で合計720gのはちみつが送られて来るなら、これはかなり魅力的に感じます。

 

最近、マヌカにはまっている人に「マヌカ蜂蜜(クリームタイプ)MG250+」

 

最近、マヌカハニーを毎日食べるようにしています。

 

そんな人も増えているのかなと思います。

 

そんな人には何を言おうと「マヌカじゃなきゃ嫌だ」という方も一定数いらっしゃると思います。

 

そんな人達にも、マヌカハニーがふるさと納税の返礼品でありますよ。

 

こちらは19,000円の納税額に対しMG250+のマヌカハニーが250g送られて来ますよ。

 

まとめ

f:id:akatra164:20220110145117j:plain

 

ふるさと納税の蜂蜜の種類も年々増えてきていると感じています。


今回いくつか還元率の高い中からピックアップしてご紹介させていただきましたが、ふるさと納税をきっかけに自分で興味を持つことのできるはちみつを探してみるというのも楽しいですよ。

 

ぜひ、いろんなはちみつを探してみてください。


最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

超サステナブル! コーヒー豆を使わないコーヒーがスタバのコーヒーを超えた!?

f:id:akatra164:20220109160003p:plain

 

コーヒーの2050年問題

数年前からコーヒー業界では「2050年問題」というのが取りざたされています。


いくつか予想されている事がありますが、今から30年後には今のコーヒー収穫量の半分ほどになってしまう。


アラビカ種の生産量は激減し、カネフォラ種の生産量は増えるなどなど色々推測されています。


このままいくと30年後には、今私たちが飲んでいるおいしいコーヒーが、今のような価格では間違いなく飲めないであろう。


そんなふうに問題視されています。


様々な要因はあると思いますが、やはり一番大きく関わっているのは地球温暖化です。


この「コーヒー2050年問題」の解決に、最近大きく期待されているのが2018年にアメリカ・シアトルで創業した「アトモ・モレキュラー・コーヒー」です。

 

植物の茎や根から生まれるバイオコーヒー

f:id:akatra164:20220109160325j:plain


これまでにも、大豆コーヒーやタンポポコーヒー、チコリコーヒーなど代替コーヒーと言うものはありましたが、その味や風味に関しては本物のコーヒーと大きくかけ離れたものでした。


カフェインが苦手な人が飲んだり、妊娠中や授乳中の方がカフェインを控えるために飲む。


過去には、戦時中などコーヒーが全く手に入らなかったときに飲まれていました。


今回の「アトモ・モレキュラー・コーヒー」が作るバイオコーヒーはこれらのものとは全く根本から異なります。


アトモは、コーヒー豆を構成する成分を分子レベルまで研究し、農業廃棄物からコーヒーの分子配列を復元することで、人工的にコーヒーを作ることに成功したそうです。


安定的に生み出される農業廃棄物を使ったアトモのバイオコーヒーは、持続可能性も高く、コーヒーの2050年問題を解決する有力な一手になると注目されています。


そして、2019年2月に最初のバイオコーヒーを発明して以来、順調に資金調達し、今ではなんとシアトルのスターバックス本社の目と鼻の先に、本社を構えるほどに成長しています。


かなり挑戦的な感じですが、それだけ自信があるのでしょう。

 

バイオコーヒーがスタバのコーヒーよりおいしい!?

f:id:akatra164:20220109160519j:plain

 

コーヒーの5大要素は、香り、ボディ、色、味、カフェインです。


アトモは、コーヒー独特のアロマは何百種類にも上る化合物によって、生み出されていることを突き止めて、バイオコーヒーで再現したそうです。


原材料になる農業廃棄物には、当然カフェインは含まれていないものが多いため、60種類もの植物から抽出し、バイオコーヒーに加えているそうです。


アトモは、ワシントン大学で自社のバイオコーヒーとスターバックスのコーヒーを目隠しで試飲してもらう調査を実施しました。


その結果は、30人のうち21人がスターバックスよりおいしいと回答したそうです。


ものすごく画期的なことだと思いますが、私はもちろんまだこのアトモのコーヒーを飲んだことがないので何とも言えません。

 

本来、廃棄されるものであった植物の茎や根から本当にコーヒーそっくりなものが作れるなら、たしかにサステナブルで素晴らしいことだと思います。

 

ただ、頭では理解しても心のなかでは「コーヒーは、やっぱりコーヒー豆から抽出されたものだ」と思ってしまう自分もいます。

 

こういった新しい技術に頼り切るだけでなく、私達は私達自身の手で地球環境を守っていくことが何より大切だと思います。

 

詳細は下記リンクからご覧になれます。

news.yahoo.co.jp


最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

「サンマルクカフェ」関東初のテイクアウト専門「サンマルクカフェ MICRO(ミクロ)」がJR大井町駅に誕生

f:id:akatra164:20220108231133p:plain

 

サンマルクカフェ

チョコクロでお馴染みの「サンマルクカフェ」。ファンの方も多いのではないかなと思います。

 

カッコをつけて”お馴染みの”と言いましたが、私の生活圏内にサンマルクカフェは無いので私にとっては全然お馴染みではないです。

 

愛知県に住んでいるのでコメダ珈琲店は石を投げたら当たるくらいあるのですが、サンマルクカフェはあまり無いです。

 

だから、サンマルクカフェに行ったときには、特別感というか非日常感を感じてしまいます。もっとチョコクロを普通に食べたいなと思います。

f:id:akatra164:20220108231256j:plain

チョコクロ

サンマルクカフェというと、チョコクロ以外の売りとしてはやはり「焼き立てパン」でしょう。

 

カフェ集合写真.jpg

おいしくって評判のサンマルクカフェの焼き立てパン。
石釜でパンを焼くと、ふんわりと、それでいて、しっとりとしたボリューム感のあるパンが焼けると言われています。それは、石を温めた時に発する熱である「遠赤外線」効果で、パンの芯まで熱が早く届き、乾燥を防ぐから。
これが、香り、味、ともに格別なパンが焼ける秘密なんです。
サンマルクカフェでは、永年にわたる研究の結果、石釜をも超える「遠赤外線」効果を発する究極のオーブンの開発に成功しました。

サンマルクカフェ - Saint Marc Holdings :: サンマルクカフェとは?


そんな「サンマルクカフェ」も、コロナの影響を多分に受けているのかなと思うのですがついに関東初となるテイクアウト専門店をJR大井町駅にオープンしました。

 

関東初のテイクアウト専門「サンマルクカフェ MICRO(ミクロ)」

 

その名も「サンマルクカフェ MICRO(ミクロ)」。わかりやすくていいですね。

 

 当社では、withコロナ時代に合わせた生活様式の多様化が定着しつつある昨今の状況を踏まえ、テイクアウト・デリバリー向けの商品開発に着手するなど、中食需要獲得に向け様々な取り組みを推進しております。そしてこのたび、既存店舗の設備を活用したサテライト店舗として運営することで、将来的な多店舗展開も可能となるテイクアウト専門の新業態『サンマルクカフェ MICRO』を新たにオープンいたします。

今回、駅構内の狭小スペースでの出店を実現するにあたり、メニューの絞り込みを行いながらも、サンマルクカフェをより身近に感じていただけるような店づくりを目指しました。サンマルクカフェで人気の「チョコクロ」シリーズや自慢のコーヒーのほか、通常店舗では取り扱いのないMICRO限定商品を販売することで、新たな価値をお客様に提供をいたします。

関東初!サンマルクカフェ テイクアウト専門店『サンマルクカフェ MICRO』 JR大井町駅構内にオープン!!!|株式会社サンマルクカフェのプレスリリース

 

既存店舗のサテライト店とのことです。

 

どういうことかと言うと、近隣の店舗で作った焼き立てパンを、短いリードタイムでこの「サンマルクカフェ MICRO(ミクロ)」に運んで販売するということのようです。

 

既存店はコロナの影響で来店客数が減っています。当然、その店舗のパンの製造能力は現状を踏まえるとオーバースペックとなっているでしょう。

 

その能力を活かしてパンを製造し、近隣にサテライト店舗を作りそこで販売する。

 

そのサテライト店舗は、人流の多い駅構内などに出店する。テイクアウト専門店で、店舗でパンの製造をしなければ小スペースでの出店が可能となり家賃が抑えられます。

 

メニュー紹介

 

サンマルクカフェ一番人気の「チョコクロ」をはじめ、チョコクロを更に進化させた「プレミアムチョコクロ」を常時4種類ご用意しております。手作りデザートの「クロッシュー」と合わせて、お土産にも最適な商品です。

 また、昨年より販売した「クロワッサンサンド」は、近隣店舗で焼き上げたふわふわのデニッシュ生地に定番の具材を挟んだサンドです。朝食としてもランチとしてもご満足いただける商品を取り揃えています。

 

●プレミアムチョコクロ  280円(税込)

外はサクサク、中はもちもちのクロワッサン生地にビターテイストのチョコレートが特徴の当店一番人気「チョコクロ」をもっとお客様にお楽しみいただけるようグレードアップしました。
バリエーションも豊富になり、全4種類ご用意しております。季節に合わせた新しいプレミアムチョコクロも続々新登場いたします。
是非、チョコっとリッチなプレミアムチョコクロをお楽しみください。

 

●クロッシュー  330円~350円(税込)

サンマルクカフェで新登場のデザート。全3種取り揃え。

サクサク、ふわふわのほんのり甘いデニッシュ生地に、優しい甘さのホイップクリームとカスタードを贅沢に絞り、可愛く仕上げました。
お土産にもぴったりな、3個入りセットも販売予定です!

 

●クロワッサンサンド  300円(税込)

MICRO限定で販売しているサンド。

ふわふわのデニッシュ生地に、BLTとエッグといった定番の食材を挟み、シンプルな味わいに仕上げました。
簡易包装でお手軽にお召し上がれるようになっております。
朝食やランチに、コーヒーと一緒にぜひお召し上がりください。

 

通りすがりに、さっと欲しい物を買い、好きな場所でサクッと食べる。今の時代や、若者にはそんなライフスタイルがあっているのかもしれないですね。

 

私ですか?

 

私はやっぱり、お昼ごはんはしっかりと腰を据えてご飯をマンガ盛りにして食べたいです!

 

店舗概要

 ■店舗名 :サンマルクカフェ MICRO  JR大井町駅店
 ■開業日時:2021年12月13 日(月) 10時00分
 ■所在地 :東京都品川区大井1-2-1 JR大井町駅 中央口改札内
 ■営業時間:7時00分~21時00分(予定)
 ■電話番号:03-5746-5081
 ■販売商品:チョコクロ、プレミアムチョコクロ、クロッシュー、クロワッサンサンド、どらクリーム、BENTO、コーヒー等


最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

人気の秘密は? 【ふるさと納税】コーヒー豆の人気返礼品ランキング2021年版

f:id:akatra164:20220107014531p:plain

 

コーヒーのふるさと納税返礼品

私は未だにふるさと納税を利用したことがないのですが、サイトを見ていると本当にたくさんの種類の商品があります。


コーヒーと蜂蜜を比較すると、ふるさと納税の返礼品としては、その地域でとれた蜂蜜というのがすごくスマートな感じがします。


コーヒーと一口に言っても、レギュラーコーヒー、リキッドコーヒー、ドリップバッグなど様々です。


大半のコーヒーが、その地域で焙煎されたコーヒー豆と謳っているものが多いように思います。


リキッドコーヒーなら、その地域のおいしい水を使用しているものなどもあります。


そして、コーヒーだけで絞り込んでも相当な数の返礼品が用意されています。


今日は、レギュラーコーヒーの人気返礼品ランキングを紹介したいと思います。


そして、それらがなぜ人気があるのかというのを私の個人的な見解を持ってお話ししたいなと思います。

 

ふるさと納税返礼品人気ランキング2021年版

hedge.guide

こちらのサイトから引用します。

 

1位 スペシャルブレンド(豆)500g×2袋入りセット!

返礼品
スペシャルブレンド(豆)500g×2袋入りセット!
寄付金額 5,000円
地域 大阪府泉南市
内容 スペシャル(笑ごころ)ブレンド(豆)500g×2袋
賞味期限 6カ月
特徴 スペシャル(笑ごころ)ブレンドは、安くて!・うまい!おいしい笑顔で何杯でも!との思いでつくったブレンドです。たっぷり500g入りで、思わず財布も笑顔になる製品です。

あっさりした味わいとさわやかな香りの飲みやすいコーヒーです。毎日たくさん飲まれる方におすすめしたい一品です。

レビュー コーヒー豆を色々探しましたが、こちらが一番お得なので申し込みました。期待していませんでしたが、豆を挽いている間もいい香りがして出来上がりもにがくもなく美味しいコーヒーを毎日頂いています。本日二回目を申し込みました。このままの値段でずっとお願いします。

2位 【焙煎世界チャンピオン】(豆)豆香洞ブレンド&マスターおすすめコーヒーセット

返礼品
【焙煎世界チャンピオン】(豆)豆香洞ブレンド&マスターおすすめコーヒーセット
寄付金額 10,000円
地域 福岡県大野城市
内容 コーヒー豆(豆のまま)2種 200g×2袋

原産地:ブラジル・グアテマラ他

賞味期限 製造日より180日
特徴 コーヒー焙煎の世界チャンピオン(※World Coffee Roasting Championship 2013で1位)で、コーヒー鑑定士の資格を持つオーナーが確かな技術と経験でつくるコーヒー豆です。

世界中から厳選された良質の生豆を仕入れ、さらに手作業で嫌な味の元となる欠点豆を一粒一粒取り除くことで、香り豊かで品質の高いクリーンな味わいのコーヒーに仕上がっています。開店以来、不動の人気を誇る「豆香洞ブレンド」と毎月変わる「おすすめコーヒー」をセットにしました。さまざまな国の多種多様な味わいや、それぞれの焙煎度合いのすっきり感や苦味などをお楽しみください。

レビュー ふるさと納税の申し込みから間もなく返礼品が届きました。先ずはこのような迅速な対応に感激しました。そして届いたコーヒー豆を早速開けてみると一気に美味しいコーヒーの香りが部屋一杯に広がり、一気に良い香りが漂う喫茶店の雰囲気に包まれました。ハンドドリップでゆっくりと時間を掛けてお湯を注ぎ、香りを味わいながらのコーヒーは味も格別でとても美味しかったです。コーヒーの香りは袋を開けるたびに毎回漂い、最高のコーヒータイムを暫く味わうことが出来ました。

3位 【訳あり】富士山の湧き水で磨いた スペシャルティコーヒーセット 豆 500g

返礼品
【訳あり】富士山の湧き水で磨いた スペシャルティコーヒーセット 豆 500g
寄付金額 5,000円
地域 山梨県富士吉田市
内容 スペシャルティコーヒー(豆)250g×2袋セット

原材料:コーヒー豆(ブラジル、インドネシア、エチオピア、グァテマラなど)

賞味期限 製造日より90日
特徴 店頭では焙煎後1週間経過した豆は業務用卸などの訳あり品としています。と言っても、焙煎後1週間というのは一般市場では、とても新鮮な部類に入りますので問題なくお召し上がりいただけます。

50g×2袋の500gセット。その時々に応じて様々なコーヒーのブレンドとなりますが、出荷するものは酸味控え目、香ばしく飲みやすいマイルドタイプに仕上げています。

使用しているコーヒー豆はすべて世界でも有数なスペシャルティコーヒーのみを使用!富士の湧水で生豆を洗い磨き、加熱水蒸気を利用しながら焙煎したコーヒーを是非お召し上がりください。

レビュー 今まで、いくつかのさとふるのコーヒーを豆でお願いしましたが、春木屋月滴庵からのコーヒは、香りも酸味とのバランスもとても飲みやすく、美味しくいただけました。次回もリピしたいと思います。数量にも満足しています。

4位 4か国の珈琲飲み比べの福袋!500g×4袋(豆)&古墳珈琲ドリップバッグ1袋!

返礼品
4か国の珈琲飲み比べの福袋!500g×4袋(豆)&古墳珈琲ドリップバッグ1袋!
寄付金額 10,000円
地域 大阪府羽曳野市
内容 4か国の珈琲飲み比べの福袋!(豆)、古墳珈琲ドリップバッグ!500g×4袋(豆)、古墳珈琲ドリップバッグ1袋(10g)
原産地:ブラジル、コロンビア、エチオピア、ガテマラ

◎焙煎後の量目は、10%~15%程、減少いたします。

賞味期限 加工後から6ヶ月
特徴 4カ国(コロンビアスプレモ/ブラジルサントス/ ガテマラ/ エチオピアシダモ)の産地の違いをお楽しみください!

珈琲の焙煎度はミディアムでご用意します。ドリップバッグは、ガテマラコーヒーの煎りたての美味しさを袋に封じ込めました。

レビュー 豆が新鮮なので、挽いた時とドリップした時の香りが素晴らしい。味はスッキリしていて、ブルマンNo.1やトアルコトラジャなどが好きな方におすすめ。リピーターになってしまいました。

5位 【6ヵ月 定期便】自家焙煎 Morrow珈琲(豆)

返礼品
【6ヵ月 定期便】自家焙煎 Morrow珈琲(豆)
寄付金額 25,000円
地域 福岡県小郡市
内容 珈琲豆 100g×2種類×6回(入金月翌月より毎月中旬配送予定 1ヵ月に1度お送りします。)

1.エクセルマウンテン(グァテマラ)、Morrowブレンド
2.キリマンジャロ(タンザニア)、小郡ブレンド
3.アロマショコラ(ブラジル)、七夕ブレンド
4.イルガチェフェ(エチオピア)、ピコクリストバル(コロンビア)
5.パラダイスバード(パプアニューギニア)、シダモ(エチオピア)
6.スイート&フラワー(コロンビア)、テラデオーロ(ブラジル)

賞味期限 3ヵ月
特徴 自家焙煎珈琲のMorrow珈琲。“元珈琲嫌い”の店長が送る珈琲の6ヵ月定期便。

使いやすい100gサイズを2種類。1ヵ月に一度お届けいたします。

レビュー 毎月届くので楽しみにしています。香り高いコーヒーです。

6位 ゴールド珈琲 ブレンドコーヒー 計250杯分(計2.5kg)セット(豆)

返礼品
ゴールド珈琲 ブレンドコーヒー 計250杯分(計2.5kg)セット(豆)
寄付金額 11,000円
地域 大阪府守口市
内容 マイルドブレンド500g×2袋(豆、100杯分)
ストロングブレンド500g×2袋(豆、100杯分)
ビターブレンド500g×1袋(豆、50杯分)

原産地:ブラジル・コロンビア他

賞味期限 いずれも製造日より6ヶ月
特徴 午後のひと時などバランスが取れ優しい味わいのマイルドブレンド。気分をリフレッシュしたいときや、濃いめの珈琲がお好きな方には少し苦みが特徴のストロングブレンド。朝カフェオレなどには、ミルクによく合うビターブレンド。頻繁に焙煎している新鮮な珈琲を計250杯分お届けいたします。
レビュー ボリュームも味も良かったです。 量が多かったので、友達に分け、喜んでました。

7位 生豆を50℃洗浄したこだわり珈琲(豆)詰め合わせセット(8種×100g)

返礼品
生豆を50℃洗浄したこだわり珈琲(豆)詰め合わせセット(8種×100g)
寄付金額 10,000円
地域 福岡県太宰府市
内容 〇ブレンドコーヒー「源」 100g×1袋/グァテマラ・ブラジル・コロンビア・他
〇ブレンドコーヒー「匠」 100g×1袋/ブラジル・グァテマラ・インドネシア・他
〇ブレンドコーヒー「縁」 100g×1袋/グァテマラ・コロンビア・ブラジル・他
〇ブレンドコーヒー「華」 100g×1袋/エチオピア・ブラジル・メキシコ・他
〇ブレンドコーヒー「粋」 100g×1袋/ブラジル・インドネシア・グァテマラ・他
〇ブレンドコーヒー「彩」 100g×1袋/コロンビア・ブラジル・他
〇ブレンドコーヒー「頂」 100g×1袋/ルビーマウンテン・ブラジル・他
〇ブレンドコーヒー「雅」 100g×1袋/ブラジル・インドネシア・他
※お申し込みを頂いてから焙煎致しますので、発送が遅れる場合がございます。
賞味期限 1年
特徴 「源」は、グァテマラを主配合した爽やかな酸味とスッキリ苦味が特徴です。   
「匠」は、ブラジルを主配合したソフトな口当たりのマイルド系のコーヒーです。冷めても酸味が出にくいのが特徴です。   
「縁」は、グァテマラを主配合したボディー豊かで香ばしい苦みと、爽やかな酸味を併せ持つコク深いコーヒーです。   
「華」は、モカを主配合したフルーティーな香りを有する高級ブレンドです。   
「粋」は、ブラジルを主配合したコーヒーで、ガツンとくるコクと苦みが牛乳との相性も良く、カフェオレにして飲んでも良し、苦めの味がお好きな人はストレートで飲んでも美味しい逸品です。 
「彩」は、コロンビアを主配合したコクと香りに満足して頂けるコーヒーです。
「頂」は、ルビーマウンテンを主配合した落ち着いた苦味とコクが特長のコーヒーです。
「頂」は、ルビーマウンテンを主配合した落ち着いた苦味とコクが特徴のコーヒーです。
「雅」は、ブラジルを主配合した後に残らないスッキリ苦味が特長でコク・香りに満足して頂ける逸品です。
レビュー 豆を手動ミルでひいて、ペーパードリップして飲みました。いろんな種類が100gずつあるので、次はどれを開けようかと楽しみです。 とても飲みごたえのあるコーヒーで、リピートしたいなと思いました。

8位 ゴールドコーヒーロースターズ 長時間焙煎極みブレンド1kg(豆)

返礼品
ゴールドコーヒーロースターズ 長時間焙煎極みブレンド1kg(豆)
寄付金額 6,000円
地域 大阪府守口市
内容 濃い味(500g)×1袋、ゆたか味(500g)×1袋
賞味期限 製造日より6ヶ月
特徴 長時間焙煎をすることでしっかりしたコクと苦味を持ったコーヒーです。

ゴールド珈琲自慢の長時間焙煎極み濃い味とゆたか味をどうぞ。

レビュー とても沢山な量のコーヒーが届きました!ありがとうございます!毎日コーヒーを沢山飲むので大容量なのはとても助かります。豆のまま、粉を選べるのも良いです。焙煎具合も色々あって迷いましたが今回はダークめなものをお願いしたので、今度は違う種類もお願いしたいと思います。煎り方、粉の引き方でアイスコーヒーの水出しにも使えるかなと^ ^配送までも寄付からちょうど1週間というスピードで送っていただき、とても迅速でした。 またお願いしようと思います。

9位 ふじやまコーヒー豆2種&コーヒーミルセット

返礼品
ふじやまコーヒー豆2種&コーヒーミルセット
寄付金額 20,000円
地域 山梨県富士吉田市
内容 ・カリタコーヒーミルKH-9×1

・カリタセラミック製スプーン×1

・ふじやまブレンド100g(オリジナルマイルドブレンドコーヒー豆)×1

・あかふじブレンド100g(オリジナル深煎りブレンドコーヒー豆)×1

※コーヒーミルは在庫状況に応じ2種類の色(ナチュラル・ブラウン)いずれかのお届けとなります。お色はお選びいただけません。ご了承ください。

賞味期限 焙煎日より90日
特徴 世界中から選りすぐりのコーヒー豆を集め、富士山の湧き水で磨いた後に毎日少量ずつ自家焙煎したスペシャルティコーヒーです。

マイルドタイプの「ふじやまブレンド」、深煎りタイプの「あかふじブレンド」各100gと、スタイリッシュな手挽きミル、コーヒースプーンをセットにいたしました。コーヒータイムのお供にぜひお試しください。

レビュー コーヒーを飲むことはもともと好きでしたが、自分でミルしたことはありませんでした。香りがとても芳醇で、趣味が増えた感じです。ありがとうございました。

10位 ゴールド珈琲ブレンドコーヒー(豆、計450杯分)計4.5kgセット

返礼品
ゴールド珈琲ブレンドコーヒー(豆、計450杯分)計4.5kgセット
寄付金額 15,000円
地域 大阪府守口市
内容 マイルドブレンド500g×3袋(豆、150杯分)
ストロングブレンド500g×3袋(豆、150杯分)
ビターブレンド500g×2袋(豆、100杯分)
アメリカンブレンド500g×1袋(豆、50杯分)
原産地:ブラジル・コロンビア他
賞味期限 製造日より6ヶ月
特徴 午後のひと時などバランスが取れ優しい味わいのマイルドブレンド。気分をリフレッシュしたいときや濃いめの珈琲がお好きな方には少し苦みが特徴のストロングブレンド。朝カフェオレなどミルクによく合うビターブレンド。とても飲みやすいアメリカンブレンドです。頻繁に焙煎している新鮮な珈琲を計450杯分お届けいたします。
レビュー 普段から豆を購入していたので、今回ふるさと納税でにつけてお願いいたしました。おいしいコーヒーでした。 デロンギのエスプレッソマシーン(全自動)で、使っています。ボタン一つで引き立てのコーヒーです。それに 豆を入れて使っています。それぞれ、で味が違いますがおいしく飲ませていただいています。 アメリカンは味が薄いので、引くとき細かい引き方にするといいようでした。 個人的には、酸味が弱くて苦みがでているものがすきですが、全部ブレンドなので癖はないようです。


1位から10位まで紹介しましたが全てに共通しているのは、ふるさと納税返礼品の中では、やはりどれも割安感を感じます。


2位と7位以外は、カップに入ったコーヒーかコーヒー豆を写真画像に使用しています。


この中で言えばその2位の豆香洞さんが、コーヒー好きの人の中では知名度が圧倒的に高いかなと思います。


豆香洞さんを抑えて1位になった「スペシャル(笑ごころ)ブレンド(豆)500g×2袋」は、まず5,000円と言う価格での優位性が大きいかなと思います。


なおかつ1kgという量に対して5,000円と言うことで、ふるさと納税返礼品としてはコストパフォーマンスがかなり高いです。


さらに秀逸だと思うのは商品画像です。


おいしいコーヒーをすぐにイメージすることができるカップに入ったコーヒー。


そして、しっかりと商品写真も入っています。これだけであれば他にもありますが、商品名のスペシャル(笑ごころ)ブレンドに使用されているフォントが外ではなかなか見ないものです。


見やすく、個性的で、かわいらしいです。


ネット通販の商品画像としての基本をしっかりと抑えているなと個人的に思います。


反対にらないのコーヒー豆の詰め合わせセットは商品自体の画像しかありません。


背景に使われている落ち着いた赤色と、商品に入っている漢字一文字の商品名とそのフォントによって高級感が演出されています。


そして寄付金額10,000円に対し100グラムパックの少量パックのコーヒーが合計8種類楽しむことができるというのは、いろいろ試してみたいと言う人に支持されたと思います。


これだけたくさんの商品が並んでいる中で、他の商品との違いを打ち出すのは本当に難しいと思います。

 

今年から「ふるさと納税返礼品」になりました

実は、ふるさと納税を利用したことがない私ですが、会社で名古屋市のふるさと納税返礼品に申請したら2品が採用されました。

東海地区、関東地区で人気の「珈琲浪漫アイスコーヒー」がおかげさまで想像を超える売れ行きです。

 

こういったことでも、地元に貢献できるというのは嬉しいです。


最後まで読んでくださり、ありがとうございました。