300記事目です。お陰様で新しい読者の方も増えているので自己紹介をしたいと思います。以前、書いた自己紹介をリライトします。以前書いた自己紹介を読まれた方に「自己紹介、長いぞ」と言われました。今回も、一部リライトするだけなので長いです(^^;
基本スペック
ニックネーム : コーヒーカケザニストまっちゃん
性別 : おっさんです。
年齢 : 45歳です。
血液型: A型です。
身長 : 181cm。
体重 : 91kg。
住んでいるところ:現在は愛知県の西部に住んでいます。生まれ育ちは名古屋市内です。愛知県民あるあるですが、どこから来られたのですか?という問に「名古屋」と答えてしまいます。ブログ内でも「私の住んでいる名古屋」と書くと思いますが正確には名古屋市外に住んでいます^^;
家族構成:妻、長女、長男、トイプードルのラテ(♂)
好きなもの:コーヒー、はちみつ、文房具、自転車、喫茶店、カフェ。
主だったところは、こんなもんでしょうか。
ブログに書くこと: ブログでは「コーヒー」「はちみつ」「喫茶店、カフェ」「自分の考えていること」そして「コーヒーと合う食べ物」と「コーヒーとはちみつの組み合わせ」を紹介していきたいと思っています。
性格 :ぐうたら。ノーテンキ。
特技 :人が言ったことを、逆さまからスラスラ言えるという全く何の役にも
たたない特技があります。
自慢出来ること :元モデルです。と言っても小学生の時に子供服のモデルを
していただけです。
20代の時に王将の餃子40人分を完食しました。
資格 :J.C.Q.A.認定コーヒーインストラクター1級、SCAJ認定コーヒーマイスター、(社)日本はちみつマイスター協会認定講師
職業 :会社員
名古屋にある小さいロースター(コーヒー焙煎業者)で営業をしています。
ブログを始めようと思ったことに関しては、こちらの記事であげさせて頂きました。
コーヒーカケザニストって?
「コーヒーカケザニスト」って何ですか?と、よく聞かれます。
表記を変えると「コーヒー×ニスト」となります。コーヒーをより美味しく楽しむためのコーヒーに合う食べ物を探しています。
特に私の場合は、コーヒーに合うはちみつを中心にご紹介していきたいと思っています。
「コーヒーカケザニスト」という言葉は、私が勝手につくり勝手に名乗っています(笑)
なぜコーヒー会社で営業をしているのか
子供の頃から、食べことが大好きです。高校生になった頃には、農学部にすすみ就職は食品メーカーにいって商品開発をしたいと思っていました。
ところが、大学受験に失敗。農学部は全滅し唯一受かった経済学部にすすみました。けど、やっぱり食べることが好きなので食品メーカーに入りたかったです。
そして、入った会社は某ハムメーカーです。そこで、精肉の営業を3年程しました。
ハムメーカーに入社したのも肉が大好きだったからです。
三重県の松阪市にある営業所に配属されたのですが、週に2~3回は飲みに連れて
行かれました。そして、土地柄なのか1軒目はほとんど焼肉屋でした。
松阪の焼肉屋は価格も控えめで美味しいお店が多かったのですが、仕事でも肉を扱い週に2~3回焼肉を食べていたら、さすがに飽きました。
そんな時、家族が病気になったこともあり仕事を辞めて実家に戻ることになりました。
そして、仕事を探している時に今のコーヒー会社を受けて入社しました。
なぜ、この会社を受けたのか?コーヒーが好きだったからです。もっと正確に言うとこの時点ではコーヒーよりも喫茶店が好きという方が大きかったかもしれません。
今はコメダ珈琲が全国に店舗を拡大し、ご存じの方も多いと思いますが「モーニング」。ドリンクを頼むとサービスでトーストやゆで卵がついているというサービス。
子供の頃、日曜の朝は家族みんなで近所の喫茶店に行きモーニングサービスを頼むという習慣がありました。小学3~4年生ころまではオレンジジュースをたのんでいたと思うのですが5年生くらいになると、ちょっと背伸びしてコーヒーを頼んでいました。
さらに、名古屋の喫茶店には「コーヒーチケット」という文化もあります。当時、圧倒的に多かったのはコーヒー10杯分の価格を支払いコーヒーが11杯飲むことが出来る券です。馴染客になると店のレジの後ろにチケットをぶら下げてもらっていました。最近は、トラブルもあるようで店内にチケット保管はしないというところが多いですが。
子供目線で見ると、そういうお客さんがカッコよくみえました。アルバイトをするようになって、初めて給料をもらった時すぐに近所の喫茶店に行ってコーヒーチケットを買いました。
そんな、名古屋の喫茶文化が大好きです。
はちみつを好きになったきっかけ
コーヒー会社に入社し、コーヒー以外にもいろんな食品を扱っています。喫茶店を営業していくにあたって必要なものは牛乳とパン以外はほぼ揃っていると思います。
入社してからは、コーヒーがさらに好きになってきました。特に最近はサードウェーブブームも追い風となり個性豊かなスペシャルティコーヒーと出会えるのが楽しいです。
4年ほど前から、ある商品の販売をするようになりました。それがコーヒーの花からとれたはちみつです。
こちらの商品ですが、最初食べた時の感想は「はちみつだ!」としか感じませんでした。普段、そんなにはちみつを食べることもなく、その味も気にしたことがなかったから他に何も浮かびませんでした。
それから、他のはちみつはどうなんだろうと気になるようになり色々はちみつを食べてみたら、確かに同じはちみつでも味がこんなに違うんだとそこでようやく知りました。
そして、2015年の夏に銀座で開催されている「はちみつフェスタ」でこのはちみつを販売させて頂きました。会場には、日本中、世界中のはちみちが集まり試食も出来ます。どれも個性豊かです。そこから、はちみつにハマってきました。
はちみつのことを、自分なりに調べると体にいいことがいっぱいですし。
コーヒーとはちみつを一緒に楽しみたい
そうなると、大好きなコーヒーとはちみつを一緒に楽しみたい!そう思うようになりました。
昔から「ハニーコーヒー」はあります。コーヒーにはちみつを溶かして飲むものです。また、紅茶は普段あまり飲まないのですが、紅茶にはちみつを溶かして飲むと大半のものを「美味しい」と感じます。
ところが、コーヒーにはちみつを溶かして飲んでも好きなもの同士なのに大半が「美味しい」と素直に思うことができないのです。
ハニーラテは「美味しい」と思います。ミルクがコーヒーとはちみつをうまく「つないでいる」ように感じます。
普段、家ではドリップコーヒーを楽しんでいるのでそれにミルクを入れるのもなあと色々考えました。
美味しいコーヒーも、美味しいはちみつもどっちも楽しみたい!!
欲張りですから^^;
そこで名古屋育ちの私が考えたのが、ひつまぶし的な食べ方です。
美味しいコーヒーを、まず飲む。そして、美味しいはちみつをひとさじ口に入れる。
口にはちみつが残っている間に、コーヒーを含んでもいいですがはちみつが口の中で完全に溶けてなくなってから、再びコーヒーを飲みます。
そうすると、最初に飲んだコーヒーと雰囲気がガラッと変わります。
全部、いい方に変わるわけではありません。
これは、はちみつを食べずに普通にコーヒーをそのまま飲んでいた方が良かったというのもいっぱいあります(笑)
最近は、コーヒーとはちみつのワークショップを開催したりセミナーの講演をさせていただきました。
来年は、もっとワークショップを開催したいと思います。
これからも、よろしくお願い致します。