コーヒーとはちみつと私

【コーヒー&はちみつペアリング研究家】普段、私がコーヒーとはちみつをどんなふうに楽しんでいるかご紹介させて頂きます。

【タイガーのコーヒーメーカー】”テイストマイスター”搭載

我が家にも家庭用コーヒーメーカーはありますが、多分2年程使っていません。コーヒーメーカーの利点って一番は抽出中に、他のことが出来るということだと思います。

 

平日の慌ただしい朝、コーヒーを淹れている間に出勤前の準備が出来るというのは嬉しいですよね。

f:id:akatra164:20180902014627j:plain

コーヒーメーカー イメージ



ただ、私は普段の出勤前にコーヒーを淹れて飲むことが殆ど無いのでここにあまりメリットは感じません。

 

他のメリットは同じコーヒー豆を、同じ挽目で挽いて、コーヒー豆の量と水の量を同じにしてコーヒーメーカーで抽出すればハンドドリップで抽出するよりも安定して同じ味のコーヒーが淹れられると思います。

 

これは、何か一つだけ変えて味の変化を比較する時などにはいいですね。例えば水の種類を変えて味の違いを比較したり、挽目だけ変えてみる。などなど。

 

あまり、普通の人はしないとも思いますが。

 

そして今回、タイガーから新しく発売される「コーヒーメーカー ADC-A060」はコーヒーの挽目はもちろん、コーヒーの量、水の量など全て同じ条件(いつもと同じ)で、その時の気分に合わせて、コーヒー濃度を2種類簡単に調整出来る「テストマイスター搭載」だそうです。

 

「テストマイスター」って、なんだか凄そうな名前ですよね。

 

 

タイガー コーヒーメーカー ADC-A060

f:id:akatra164:20180902011922j:plain

テイストマイスターでお好みの濃さに抽出

ハンドドリップで淹れ分けるように、「マイルド」と「ストロング」2つのテイストを誰でも手軽に調節いただけます。

タイガー コーヒーメーカー ADC-A | 製品情報 | TIGER

 

”テストマイスター”とは

テイストマイスターは、セットする向きによって、ハンドドリップで淹れ分けるように、お湯の注ぎ方と豆の浸し時間を変えられます。
お好みやシーンに合わせて、マイルド・ストロングからお選びください

テイストマイスターの表裏を変えてセットするだけの簡単操作で、濃さを調節できます。

f:id:akatra164:20180902012138j:plain

 

マイルド

山状になっており、主に周りの4つの穴からフィルター内に注がれます。

コーヒーがお湯に触れる時間が短く、あっさりした味わいに。

f:id:akatra164:20180902012403j:plain

 

ストロング

すり鉢状になっているため、中心の6つの穴にお湯が集まり、フィルター内に注がれます。

コーヒーがお湯に触れる時間が長く、濃い味わいに。

f:id:akatra164:20180902012503j:plain

 

その他の特徴

シャワードリップ

シャワー状のお湯でまんべんなくじっくり蒸らして抽出。雑味のないすっきりとした香りとコクを引き出します。

f:id:akatra164:20180902012741j:plain

 

マグカップに直接ドリップ可能

サーバーにドリップする以外にも、専用カップトレイを設置することでお手持ちのマグカップに直接ドリップをすることも可能です。

f:id:akatra164:20180902012932j:plain

 

「深リブフィルター」でコクのある味わいをつくる

コーヒー粉をしっかり膨らませるため、リブを深くしたフィルターケースを採用しました。
ペーパーとフィルターケースの間に空間ができ、奥深くコクのある味わいを実現。
雑味が少ないまろやかなコーヒーが味わえます。

f:id:akatra164:20180902013119j:plain

 

丸洗いフィルター

前面パネルとフィルターケースが一体に。
まる洗いできるから使用後のお手入れが簡単です。

f:id:akatra164:20180902013238j:plain

 

洗いやすく割れないステンレスサーバー

最大6杯分まで入ります。
※サーバーはまほうびん構造ではありません。

f:id:akatra164:20180902013412j:plain

 

給水しやすい「着脱式タンク」

水タンクが本体から取り外せるので、給水しやすくお手入れにも便利です。
目盛つきなので給水もらくらく行うことができます。

f:id:akatra164:20180902013529j:plain

 

まとめ

どうです。「テイストマイスター」に関しては”面白いな”とは思うのですが、私はあってもなくてもどちらでもいいかなと正直思ってしまいます。

 

いつもより、濃い目がいいなと思ったらコーヒーや水の量。挽目で調整出来るしと思ってしまいます。そのあたりのことが理解出来ていない人。それを考えることすら面倒臭い人にはいいのかなと思います。

 

ただ、それ以外の部分は結構使い勝手よく考えられているなと思います。

 

簡単に丸洗い出来るとかは非常にいいですよね。そして、マグカップに直接ドリップするのも自分の分だけでいいときは洗い物を減らせますし。

 

そして、オープンプライスのようですが実勢価格の予想は¥5,980(税抜)くらいだそうです。手軽に使えるコーヒーメーカーが欲しいなと思っている人には、価格も手頃なので選択肢の一つに入れてみてもいいんじゃないでしょうか。

 

最後まで、読んで下さりありがとうございました。