2019年4月20日(土)に名古屋市緑区の[ダッチベイビー専門店]カフェドチャーさんで「第2回はちペロ会」を開催させていただきました。
カフェドチャーさんの座敷を貸し切って開催させていただきました。
片道約1時間20分、電車と徒歩で39個+αの蜂蜜を持っていきました。中々の重労働でした。
名古屋市緑区・【ダッチベイビー専門店】カフェドチャー
開催場所のCafe de CHA〜【カフェド チャー】さんについて、どんなところなのかご紹介します。
Cafe de CHA〜【カフェド チャー】は名古屋市緑区 徳重駅から徒歩5分くらいの場所にある「ダッチベイビー とホットサンドの専門店」です。首都圏を中心に色んなところでダッチベイビー を食べ歩き、研究を重ね、食事にもスイーツにも合うシンプルだけど優しい味になる生地を開発しました。ダッチベイビー はその日の温度や条件によって焼き上がりの形は様々です。味だけでなく見た目もワクワクできるものを提供し続けたいと思います。
Cafe de CHA~【カフェド チャー】 | 緑区にある座敷があって、幸せになるダッチベイビーとこだわりパスタのお店
店舗入口の看板の上部分だけを見ると学習塾と勘違いされるかと思います。勘違いではありません。
思考トレーニングをとことん鍛える学習塾「考ラボ」を併設されています。
Cafe de CHA~【カフェド チャー】
458-0814 名古屋市緑区鶴が沢1-103ユニーブル徳重
TEL 052-846-5006
営業時間 7時〜18時
定休日 水曜日・第1&3木曜日・祝日
【第2回はちペロ会】”はちみつで春を楽しもう”
今回は8名での開催となりました。
前回は岐阜県大垣市での開催。今回は名古屋市緑区での開催とかなり離れている場所での開催でしたので前回参加者はいないかなと思っていたのですが、なんと文房具朝食会@名古屋の主宰者の猪口フミヒロさんが前回に続き参加して下さいました。
そして翌朝こんな嬉しい投稿をして下さっていました。
フミヒロさん、いつもありがとうございます!
そして親子で参加して下さったかたもいらっしゃいました。
本当は3月に開催し、春らしいはちみつをたくさん食べてもらいお花見気分を盛り上げて欲しかったのですが中々私の予定が明けられず4月にずれ込んでしまいました。
テーマは「春を楽しもう」ですが、やはり少し先取りもしたいので春から初夏にかけたイメージのはちみつを持ち寄りましょうと声をかけました。
もちろん手ぶらでも大丈夫ですよ!
国産の百花蜜。
国産の単花蜜。
海外産の単花蜜。
海外産の百花蜜。
こんな感じのものです。この後、先日紹介したシナの木のはちみつなどが加わりました。
採蜜時期がはっきりしないものもあり一部推測のものもありますがご容赦ください。
頭の中でどの辺りのものを持って行こうかとイメージはしていたのですが、単花蜜は「これは夏なのか、初夏なのか?」とよくわからないものもありました。
一応、持っている本やネットで調べて”初夏”と言えそうなものを持ってきました。
みんなで楽しくはちみつをペロペロしながら、色んな質問もありました。その中で答えられなかったものもあるので調べてみたいと思いますので、回答はちょっとお待ち下さいね!
今回は、面白いかなと思い持ってきたのが
- 山桜とうわみず桜の食べ比べ
- 同じ場所で採蜜した4月、5月、6月のもの
- レモンとみかん(オレンジ)の国産と海外産の比較
- アカシアの国産と海外産の比較
- りんごの国産と海外産の比較
- コーヒーのグアテマラ、エチオピア、ブラジル、バナナが混じったブラジル・イパネマ農園の比較
- 同じエリアの同じ時期に採れた2017年と2018年採蜜の比較
- 春の百花蜜 日本、オーストリア、フランス、イタリアの比較
こんなところでしょうか。
もう後は好き勝手ペロペロしてもらいました。
また、終わりに差し掛かった頃嬉しい飛び入りがありましたのでこちらもまた別の機会にご報告させていただければと思います。
最後に集合写真を撮りたかったのですが、忘れてしまいました。
まとめ
最後に美味しいと感じたはちみつを順に発表してもらうのですが、これが全く自分が予想もしなかった結果に驚きました。
自分の感覚と、世間一般の感覚のずれ方を確認するためにもはちペロ会はいいなと思います。
さて、その気になる結果と終了後に食べたカフェドチャーさんのランチはまた別の機会にご紹介したいと思います。
最後まで、読んで下さりありがとうございました。