コーヒーとはちみつと私

【コーヒー&はちみつペアリング研究家】普段、私がコーヒーとはちみつをどんなふうに楽しんでいるかご紹介させて頂きます。

【執筆のお供はブラックコーヒー】10歳の小説家・倉本莉亜さん”皐月と美月の夏。”

f:id:akatra164:20191014183912j:plain

『執筆』という言葉を耳にすると、かっこいいなと思います。

 

何をするにしても”形”から入りたい人なので、かっこいいことをカッコよく形から入りたいです。

 

『執筆』もやってみたいなとは思いますが、そのためにはやっぱりたくさん本を読まないとダメですよね。ダメじゃないにしろ、たくさん本を読むに越したことはないです。

 

とりあえず、今の時点で私が執筆活動するために整っている準備としては、10本以上万年筆を揃えたことでしょうか(笑)

 

ただ、どんな形であれ世の中に活字として残ることは素晴らしいことだと思います。

 

今、このブログを書いていて思い出しましたが私が書いたもので活字として残っているものがありました。1ページだけですが。

 

広告的なものですが、芸人のムック本らしい内容でさらりと書かせていただきました。この中でコーヒーの広告をダジャレを使って書いてあります。

文藝芸人 (文春ムック)

文藝芸人 (文春ムック)

 

 

そんな与太話はさておき、世の中には凄い人がいるもので10歳にして執筆をしているそうです。

 

noteから人気に火がつき電子書籍の出版に至ったそうです。

 

それが”10歳の小説家”倉本莉亜さんです。

 

まずは倉本さんの小説「皐月と美月の夏」の紹介です。

 

 

倉本莉亜著『皐月と美月の夏。』

皐月と美月の夏: 祈り星 (BoC出版)

皐月と美月の夏: 祈り星 (BoC出版)

 

内容紹介

クリエイターズSNS、「note」で話題の10歳の小説家、倉本莉亜のデビュー作が、電子書籍として販売!

ADHD(注意欠陥・多動性障害)と診断された女の子の不思議な夏の物語。

横浜に住む小学4年生の皐月は、昔からトラブルメーカーで自己中というレッテルを貼られ、家族の心配の種であった。
小学校の入学式に早速やらかした皐月は、国語の授業中に歌を歌い、遠足では必ず迷子になる。突然教室を飛び出し空想の世界へ行ってしまうことなど日常茶飯事な毎日。
そんな皐月は、夏休みまであと1週間という時に、学校である事件を起こしてしまい小学生なのに停学処分を受けることに。
クラスメイトより一足早い夏休みに突入したのだが、両親はその事件を重く受け止め、夏休みの間、皐月をある危険人物へ預けることにした。

かつて、親族歴代1位の心配の種であった皐月の叔母、美月の元へ。1年に1度、お正月に会う美月は南国の人のようなカラフルな格好で、毎年様々な国のお金をお年玉として皐月に渡す。
優しい皐月の祖父は、
「皐月と美月は、名前だけでなく性格もよく似ている」
というが、皐月の父と母は美月のことを
「変わっている」
という。

そんな変わった叔母の元へ、無理やり行かされることになった皐月に、生まれてはじめてのキラキラでワクワクな出来事が次々と訪れる。
5年前に突然都会から”七島”(ななしま)という小さな島に引越し、”七家”(なないえ)というゲストハウスを始めた美月の元へは、天使や絵描きなど、世界中から一風変わったゲストが泊まりに来る。
一方、初めて姪の皐月を預かることになった美月にも、様々な心の変化や、運命の再会が待っていた。

綺麗な海に囲まれ、山には天の川が流れ、願いが叶う祈り星が散らばっている不思議な七島と、部屋の中にはヤシの木が生え、英語だらけの不思議なゲストハウス七家を舞台に、皐月と美月の夏がはじまる……。

レビューを見ていると、純粋にこの作品の世界感やテンポの良さを高評価されている方が多いです。

 

この内容紹介を読むだけでも、どんなストーリーが展開されていくのか気になりますよね。

 

倉本莉亜さんのnote

note.mu

倉本さんのnoteを読んでいると、ごくごくその辺にいそうな10歳の女の子なんだろうなというものも多いです。

 

けど、ところどころ10歳の女の子がそんなふうに考える?思う?そんな視点で捉える?というものが多く読んでいて楽しいです。

 

いやいや・・・楽しいだけでなく、そんな視点があるんだと気付かされることが多く勉強になります。

 

そのnoteから写真をお借りしました。今年1月に朝日新聞に掲載された記事だそうです。

今日の朝日新聞です!記者さんの書く文章が上手いなーと思いました。

最後の10行くらいのところを読んで下さい。

 

はたから見るとクソ生意気な10歳!と思う人もいるかも知れませんが、他人と違うことが素敵なことだと知っている10歳の女の子を私は素敵だと思います。

 

そして、この記事の冒頭にも書かれてしますが執筆のお供は『ブラックコーヒー』だそうです。

 

そして10歳らしくパソコンは苦手。

 

『皐月と美月の夏。』も両手の指1本ずつでキーボードを叩いたそうです。

 

これ、誰かにそっくりなんですよ~。

 

私も今、このブログをブラックコーヒーを飲みながらパソコンが苦手なので両手の指1本ずつでキーボードを叩いています。

 

倉本さんと違うのは年齢と性別。そして一番大きいのが、人と違った視点を持っていないことかなと思います。

 

国内では芥川龍之介、菊池寛、与謝野晶子らも「カフェーパウリスタ」に通ってコーヒーを飲んでいたと言われています。

 

ゲーテもコーヒーが好きだったと言われています。

 

執筆の際、集中力を高めるのにもコーヒーは役立っているのかなとも思えます。

 

最後まで、読んで下さりありがとうございました。