スターバックス25周年記念「47JIMOTOフラペチーノ」
スターバックスが日本にやってきて25周年だそうです。四半世紀たった今でも、これだけ人気があるというのは凄いことですよね。
25年前というと、私は歌って踊れるアイドルだったと思うのですが、見る影もないです。
この25周年という節目に、様々なイベントなど企画されると思うのですが、その一つが2021年6月30日から8月3日まで(無くなり次第終了)販売する「47JIMOTOフラペチーノ」です。
こんなイベントをしようと思ったら、もちろん47都道府県に出店していないと出来ないわけですよね。
そして、そこそこのスタバファンでしたら、やっぱり自分が住んでいる地元の個性や特色をスタバがどのようにフラペチーノで表現してくれたのかが気になるところではないでしょうか。
もちろん私も、そんな気になる一人です。見ごとに、スタバの掌の上で転がされているような気もするのですが、美味しいものにありつけたらOK牧場です!
愛知 でらうみゃあんこコーヒー フラペチーノ
愛知が誇る「47JIMOTOフラペチーノ」のメニュー名は「愛知 でらうみゃ あんこコーヒー フラペチーノ」です。
「うみゃあ」の「あ」と「あんこ」の「あ」を、くっつけていますね。こういった、ベタな小細工大好きです。
愛知県のバリスタが考えた限定ビバレッジ!
愛知のスターバックスは2000年の1号店のオープンから20年以上が経ち、さらに日本のスターバックスは25周年を迎えます。「みんなに感謝しとるよ~」の気持ちと、未来に向けて開く新たな1ページ、両方の意味を込め、「でぇ~ら、ありがとう これからもいつまでも!!! 」をテーマに掲げ、「でぇ~ら、感謝しとるよ」の気持ちが込められた、「愛知の喫茶店のモーニングサービス」のように大満足出来るフラペチーノ®を考案しました。
商品は、愛知県の喫茶文化から生まれ、「なごやめし」として地域の皆さまに親しまれている小倉トーストからインスピレーションを得て開発しました。「なごやめし」とは、愛知・名古屋特有の郷土食として地域の皆さまが親しまれている地域の食文化です。この地域ならではの食文化に敬意を込めて、愛知県とスターバックスとのつながりを深められるようなフラペチーノ®に仕上げました。あんこソース、コーヒー、チョコレートチップ、ホイップクリームを組み合わせ、ほんのり感じるコーヒーの風味と粒あんのようなチョコレートチップの歯ざわりが、愛知の喫茶店のモーニングサービスを思わせる一杯です。
まあ、愛知県民でしたらこのフラペチーノが小倉トーストをインスパイアしたものだとはすぐにわかるでしょう。
”愛知県とスターバックスとのつながりを深められるようなフラペチーノ”というのが、いいですね。美味しいものを提供してくだされば、きっと愛知県民とのつながりは深められますよ。
材料として使われているのは、あんこソース、コーヒー、チョコレートチップ、ホイップクリームを組み合わせ、ほんのり感じるコーヒーの風味と粒あんのようなチョコレートチップ。
個人的には、このチョコレートチップの食感があることで全体が引き締まった感じがします。
今回、カスタマイズなしで飲んだのですがもう少しコーヒー感が強く欲しいなと思いました。
次回飲むなら、エスプレッソ1ショット追加しこてこての愛知県らしさを演出する意味でもホイップ増量したいです。
「47JIMOTOフラペチーノ」の気になる人気順位は?
J-CASTニュースではサイト内で「あなたが一番飲んでみたいフラペチーノ」を聞きました。1万を超える票数が集まった中、人気No.1に輝いた「地元」フラペチーノはどれなのでしょう?
自分の地元のフラペチーノの順位は気になりますね。
上位は・・・
上位5位は次の通りだ。5位は「大阪 めっちゃ くだもんクリーム フラペチーノ」(400票)。大阪名物「ミックスジュース」からヒントを得たもので、バナナやりんご、桃、オレンジといったフルーツが使われている。4位は「宮城 だっちゃ ずんだ抹茶フラペチーノ」(444票)。宮城の郷土料理「ずんだ」の餡を抹茶クリームに合わせた。3位は「神奈川 サマーブルークリーム フラペチーノ」(473票)。「バタフライピー」のシロップを使い、神奈川の青い海と青い空をイメージさせる淡いブルーを描いた。
首位争いは白熱した。2位は「茨城 メロン いがっぺ クリーミー フラペチーノ」(489票)。県の特産品・メロンのシロップとホワイトチョコレートソースを合わせた。そして映えある1位は「埼玉 多彩玉 ストロベリー&シトラス フラペチーノ」(492票)。シトラス風味をベースにストロベリーソースを混ぜ合わせ、仕上げには青とピンクの2色のアラザンをトッピング。「多彩な魅力を持つ埼玉」をイメージした。2位の茨城とはわずか3票差だった。
映えある1位は「埼玉 多彩玉 ストロベリー&シトラス フラペチーノ」。2位の茨城をわずか3票差で振り切りました。
こちらのメニュー名も「多彩玉」と、”だ埼玉”をかけていますね。この自虐ネーミングは、埼玉の人達に受け入れられているのかが気になるところです。
上位に選ばれたものに、わりと共通しているのはフルーツが使われているものが多いそうです。
下位は・・・
下位5県は、下から「島根 クリーミー 抹茶 コーヒー ご縁 フラペチーノ」(71票)、「鳥取 がいな キャラメル クリーミー フラペチーノ」(72票)、「高知 ジンジャーシトラスやき フラペチーノ」(74票)、「佐賀 ちかっと カリカリシュガー&チョコレート フラペチーノ」(79票)、「和歌山 つれもてのもら みかんシトラス フラペチーノ」(83票)。いずれも人口が100万人を下回る県で、人口の多い上位とは対照的な結果となった。
下位フレーバーで顕著だったのが「シトラス」と「抹茶」推しの傾向だ。「シトラス」をフレーバー名に入れたのは「三重 伊勢茶&シトラスやに!フラペチーノ」(37位)、大分「ワクワク かぼすシトラスっちゃ フラペチーノ」(39位)、「徳島 ジューシー すだちシトラスやっとさー フラペチーノ」(41位)、和歌山(43位)、高知(45位)の5県だった。
最下位は島根の「島根 クリーミー 抹茶 コーヒー ご縁 フラペチーノ」で、次いでお隣鳥取県の「鳥取 がいな キャラメル クリーミー フラペチーノ」でした。
そして、下位に沈んだフラペチーノにも共通点があるようです。
「抹茶」か「シトラス」を推しているフラペチーノは、軒並み下位に沈んだようです。
抹茶も、シトラスもどちらも好きな人が多いように思うのですが定番過ぎて面白みにかけてしまったのでしょうか。
そして、私の地元愛知県の「愛知 でらうみゃ あんこコーヒー フラペチーノ」は、17位という結果でした。思っていたより良かったです。
コメダ珈琲も47都道府県に出店しているので、ぜひ「47JIMOTOシロノワール」をやって欲しいところです!
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。