コーヒーとはちみつと私

【コーヒー&はちみつペアリング研究家】普段、私がコーヒーとはちみつをどんなふうに楽しんでいるかご紹介させて頂きます。

【Googleさんが選んだ僕の人気記事ベスト5】(2021年3月31日現在)

たまには年度末に最近読まれている人気記事ベスト5を

早いもので、今年も4分の1が過ぎました。
 
年度末のタイミングで、たまには自分のブログを振り返ってみたいと思います。
 

第5位 【マヌカハニー×コーセー×田中みな実】「ジュレーム リラックス」ヒットしない訳がないよね

www.coffee83.net

 

この記事のタイトルに「ヒットしない訳がないよね」とつけました。
 
タイトルに入っているのは「マヌカハニー」「コーセー」「田中みな実」です。
 
新型コロナウイルス感染拡大以降、はちみつの中でも特にマヌカハニーはマスコミに取り上げられることも多く、注目度が高まっています。
 
そして、20代から30代の女性から絶大な支持を誇る田中みな実さん。
 
この2つが入れてあるだけでも、なんとなく上位に入ってきてもおかしくなさそうな記事ですね。
 
この記事で取り上げた商品「ジュレームリラックス」の売れ行きがどれほどのものなのかが気になるところです。
 

第4位 【幻のコーヒー豆】 ブラジル・トパージオの「ダブルファーメンテーション」と「アナエロビック」を飲み比べてみました

 
コーヒー業界の中ではここ最近注目されている「ダブルファーメンテーション」と「アナエアロビック」の飲み比べです。
 
内容は深くはないですが(笑)
 
お友達の井上さんが焙煎してくれたコーヒーをただ飲み比べただけのものです。
 
このコーヒーをいただくまで「ブラジル・トパージオ」を私は全く知りませんでした。
 
「幻のコーヒー豆」というのもキャッチーな言葉かなと思います。
 

第3位 【はちみつ×バター×アーモンド】サーティワンの新作アイスクリーム「ハッピーバターアーモンド」

 
サーティワンの期間限定アイスクリーム「ハッピーバターアーモンド」の紹介です。
 
この記事をアップした後、私もサーティワンで食べてきました。

f:id:akatra164:20210403144246j:plain

かなりしっかりとした甘さですが、はちみつの風味としっかりアーモンドが入っていることで、それらが若い女性にとって「甘くても食べてもいい」免罪符的な役割をすることかなと思います。
 
食べてみると、はちみつらしい風味がしっかりとするのですが、実際には蜂蜜は使用されていないようです。
 
こういった、期間限定販売商品の記事を書くと、その商品が販売されている間はそこそこpvを稼げます。
 

第2位 【スマホ片手にコーヒー焙煎】Sandbox Smart Roasterでコーヒーを焙煎してみました

 
これは、レビュー依頼をいただいて書かせていただいた記事です。
 
普段私のブログは、1記事あたり平均すると2000文字ぐらいになると思います。
 
レビュー依頼いただいたので、しっかり真面目に書かせていただいた結果、7000文字ほどになったのでかなりのボリュームです。
 
他の方々も、レビューを書かれていますが焙煎に関してはほぼど素人な私の目線で書かせていただきました。
 
こういったレビュー記事の依頼をいただける事は、ブロガーとしては非常に嬉しいです。
 

第1位 【巣蜜の蜜蝋を難なく食べられる方法】朝食で巣蜜が食べられるホテルの紹介

 
この記事は、季節に関係なく1年を通じてほぼベスト3には入っている記事です。
 
一番安定してPVを稼いでくれます。
 
これは、私の推測ですが何かをきっかけに初めて巣蜜を食べてみたら、口の中にガムのようなものが残り食べにくかった。
 
大体これは、飲み込んだほうがいいのか吐き出したほうがいいのかよくわからない。
 
そんな方が検索して見に来てくれているのかなと思います。
 
そういった、ちょっとした困りごとを解決できるような記事はやっぱり安定して見てもらえますね。
 

余談

f:id:akatra164:20210403144825j:plain

 

昨年の今頃は、ちょうど動画編集を勉強しだしたところです。
 
せっかくなら、動画編集を練習しながら楽しみたいと思い昨年はいくつかYouTubeの動画をアップしました。
 
ほとんどの動画は再生回数100回前後です。
 
そんな中、1番長い14分の動画の再生回数がもうすぐ7000回になりそうです。
 
他の動画は、ほとんどがコーヒーか蜂蜜に関連したものなのですが、この14分の動画は私が鳩を撃退した方法をまとめたものです。
 
おそらく暖かくなってきて、鳩の動きが活発になるとこれからまた再生回数が伸びてくると思います。
 
YouTubeにしろ、ブログにしろやはりGoogleさんは人の困りごとを解決できるものを好むようです。
 
毎日、そんなブログを書くことができるならすでに私は一流のブロガーになっていると思いますが、残念ながら私にはそれは難しいです。
 
それでも1ヵ月に1つは、それなりに人の役に立てそうな記事を書いていきたいなと思っています。
 
それ以外は、知っているとちょっぴり人に自慢できるような新しいネタや、サクサクっと寝る前に読んで、ちょっぴり笑顔になってもらえるような・・そんな記事を書いていきたいなと思います。
 
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。