コーヒーとはちみつと私

【コーヒー&はちみつペアリング研究家】普段、私がコーヒーとはちみつをどんなふうに楽しんでいるかご紹介させて頂きます。

美味しく便秘予防したかったら「お米の乳酸菌K-1ゼリー はちみつレモン味」

f:id:akatra164:20210914075407p:plain

 

発酵食品

私が住む愛知県は、味噌に醤油、お酢など醸造業が盛んです。


昔はどうだったのか分かりませんが、愛知県の夏はとにかく湿度が高く蒸し暑いです。


そんなこともあって、少しでも日持ちをさせるような醸造や発酵食品などを作ることが盛んになったのかなとも思います。


先日、どこかのコラムで1日に一食どこかで和食を取り入れることが健康の秘訣みたいなものを読みました。


味噌汁や納豆、おつけものなど日本食には発酵食品が多く、そこから様々な乳酸菌を体の中に取り込むことで健康でいられると言うようなことが書かれていました。


乳酸菌と聞くと私を含め多くの人が「なんとなく体に良さそう」と言うイメージを持っている人が多いのかなと思います。


ただ、一言に乳酸菌と言っても様々な種類の菌があります。


便秘の予防や解消に良いもの。潰瘍性大腸炎の改善が期待できるもの。免疫力強化を期待できるもの。


さらには花粉症の予防や改善、アトピー性皮膚炎の改善、肌荒れの改善が期待できるもの。


血糖値上昇を抑制することが期待できるもの。コレステロール値の定価を期待できるものなどです。


今回は便秘予防や解消に期待ができる乳酸菌「K-1株」を配合した新商品『お米の乳酸菌K-1ゼリー はちみつレモン味』を紹介したいと思います。


商品名を聞いただけで、全く便秘に悩んでいない私も飲んでみたくなります。

 

植物性乳酸菌が手軽に摂れるパウチゼリー飲料『お米の乳酸菌K-1ゼリー はちみつレモン味』

f:id:akatra164:20210914080106p:plain

お米の乳酸菌K-1ゼリーはちみつレモン味

お米の乳酸菌K-1を200億個配合しているのが何よりの特徴。K-1とは植物性乳酸菌のひとつであり、米などの穀物、果物、野菜等の発酵に優れ、厳しい環境下でも生育できる乳酸菌だ。また、私達が普段よく口にする、味噌、醤油、お茶等に利用され、日本人と長い付き合いの乳酸菌でもある。

 

安全性・発酵性・機能性などの厳しい基準をクリアした、最も優秀な株として選抜されており、毎日のコントロールに乳酸菌を活用したい人にもオススメ!

精製はちみつ、レモン濃縮果汁が使われている。1袋(180g)あたり45kcalと低カロリーなのも嬉しい!

新発売『お米の乳酸菌K-1 ゼリー はちみつレモン味』でフルーツポンチを作ろう! | おためし新商品ナビ

 

f:id:akatra164:20210914080500p:plain

 

中身は、かすかにはちみつっぽい色をしたゼリー。食べるのではなく飲むタイプのものです。はちみつは精製はちみつを使用しています。

 

レモン果汁は10%未満で、優しい酸味とそこにはちみつの甘さが加わり子供からおじいちゃんおばあちゃんまで幅広い世代の人に飲みやすいものになっています。

 

フルーツの缶詰に「お米の乳酸菌K-1ゼリー はちみつレモン味」を入れて「フルーツポンチ」として楽しんでみるのもいいようです。

www.shin-shouhin.com

 

個人的には、そこに強炭酸水を入れてみるとなお良いかなと思います。

 

そして、さらにそこに”追いはちみつ”。枇杷はちみつあたりが合いそうな感じですね。

 

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。