コーヒーとはちみつと私

【コーヒー&はちみつペアリング研究家】普段、私がコーヒーとはちみつをどんなふうに楽しんでいるかご紹介させて頂きます。

【インフルエンザ対策】はちみつを使って予防出来るのでしょうか

最近、私の周りでもインフルエンザに感染する人が急激に増えています。私は、今のところピンピンしています。今年息子が高校受験なのですが、昨日合格通知が届いたので「ホッ」としています。推薦入試を受けたのですが、そこまでは絶対インフルエンザにかからないようにと気が張っていたので、ここで気が抜けてインフルエンザにかからないように自戒の意味でこの記事を書いてみたいと思います。

 

f:id:akatra164:20180204120419j:plain

もう少しインフルエンザが流行する前に書けば良かったなと反省しています。

この記事をUPして、すぐに私がインフルエンザにかかっても笑わないで下さい(笑)

 

はちみつでインフルエンザ対策をしてみよう

私は、はちみつが大好きなのでそのはちみつを使ってインフルエンザ対策が出来たらこんなに嬉しいことはありません。

 

はちみつに、ちょっと興味がある人だったら「マヌカハニー」なら効きそうというイメージを持たれる人が多いかもしれませんね。

 

ブログを始めてもう少しで1年になりますが「マヌカハニー」に関して書いた記憶がありません。それはなぜか?

 

高いからです^^;)

 

私の家にも1個だけありますが、妻が買って来たものです。

これは以前コストコで買ったものです。

 

マヌカには数字が書かれているものが多いです。マヌカについての詳細は明日のブログでUPしてみたいと思います。

 

マヌカハニーとインフルエンザ

シンガポールの研究機関によってマヌカハニーがこのH1N1型のインフルエンザに効果があるといった結果が出たという話を聞きますが、これについてはその論文を見つけ出せなかったため真偽は不明です。


しかし、インフルエンザが人間の皮膚表面に常在している黄色ブドウ球菌などの細菌と混合感染という、2種類以上の病原体に同時に感染する状態に冒されると重篤化する場合があります。

マヌカハニーにはMGOと呼ばれる「天然メチルグリオキサール」というものが含有しています。

この天然メチルグリオキサール(MGO)はその黄色ブドウ球菌などの細菌に対して強い抗菌活性を示します。

 

天然メチルグリオキサール(MGO)は強い抗ウイルス作用があることは学術的にも認められているほどです。
MGOと抗ウイルス作用についてhttp://www.strongmanukahoney.co.nz/nzmg.htm

この抗菌力によりインフルエンザが重篤化しにくく、快方へ向かいやすくなるということが実証されています。

マヌカハニーがインフルエンザを予防する?

 

マヌカハニー特有のMGO(天然メチルグリオキサール)が強い抗菌、抗ウイルス作用を発揮します。 マヌカに含まれるメチルグリオキサールは熱にも強いので、温かい飲み物に入れて飲んでも大丈夫です。

 

最後の文に「この抗菌力によりインフルエンザが重篤化しにくく、快方へ向かいやすくなるということが実証されています」とも書かれています。一番いいのは、毎日少しずつマヌカハニーを食べることがいいと思うのですが、万一インフルエンザにかかったらすぐにマヌカハニーを食べることで重篤化するのを防ぐことが出来るかもしれませんね。

 

その他のはちみつは?

「抗菌力」という点で焦点を当ててみます。ふつうの「はちみつ」もグルコースオキシターゼによる抗菌力はあるのでインフルエンザのウイルスに対して効果はあるのではと思います。

③完全食品!はちみつ!
はちみつには、抗菌、抗炎症、抗酸化作用などがあり、「完全食品」と呼ばれています。

スポーツ時の「レモンのはちみつ漬け」も懐かしいですね~。

長崎大学の研究結果ではちみつ(特にマヌカハチミツ)にはインフルエンザウイルスを直接攻撃している可能性があることがわかっています。

www.huffingtonpost.jp

 

そんな中、私が最近特にコーヒーに合わせる時に気に入っている「もみの木」のはちみつ。これは「甘露蜜」と呼ばれるものです。

ハニーデュー(甘露蜜)の抗菌力の高さはどれほどなのでしょうか??

つい先日本屋で購入したはちみつ特集本の中でも取り上げられていましたが、

ある研究でハニーデューとマヌカハニーの比較を行ったところ、

ハニーデューの抗菌力がマヌカ以上という結果が出たというのです!
マヌカハニーは、その抗菌力を明確に表す指標があるので、医療用はちみつとして徐々にその効果が知られるようになりましたが、マヌカ以外のはちみつにも同じような健康効果があるのではないかと色々と研究が進んでいるところなのです。

はちみつが世界中で古くから食用だけでなく薬用としても使われたきた歴史そのものが、はちみつがもつ健康効果をあらわしているのかもしれません。

cieplo.jp

 マヌカと一口に言ってもメチルグリオキサールの含有量の多いものから少ないものまで幅が広いので、どの程度の含有量のものと比較したかはわかりません。

 

ただ、甘露蜜には他の一般的なはちみつよりも殺菌力が期待できそうですね。

 

そんなこともあり、インフルエンザが本格的に流行りだしてから私は朝マヌカを食べて夜寝る1時間ほど前にもみの木のはちみつを食べています。

 

 こんなことを書いたら、益々インフルエンザにはかからないようにしないととプレッシャーがかかってきました。

 

ただ、やっぱり手洗いとうがいは大切ですし基本です。はちみつを食べたからいいやというのではなく、うがいと手洗いをしっかりし栄養を取り、良質な睡眠を取る。その手助けとして、はちみつを活用しインフルエンザにかからないようにしたいと思います。

 

みなさんも、インフルエンザに気をつけてくださいね!

 

最後まで、読んでいただきありがとうございました。