レシピ
プリン 私とプリン 「電子レンジではちみつプリン」作り方 材料(2個分) 作り方 ポイント 私とプリン 甘いものが好きな私は、もちろんプリンが大好きです。 ただ、好きなプリンは子供の頃からかなり変わりました。 子供の頃は、ケーキ屋さんなどで売ってい…
赤味噌 はちみつと発酵食品 はちみつ味噌de鶏チャーシュー レシピ ポイント はちみつと発酵食品 蜂蜜と発酵食品の相性は非常に良いですよね。 最もポピュラーなのは、やはりヨーグルトかなと思います。 どのはちみつに、どんなヨーグルトを合わせるかで違い…
夏はやっぱりアイスでしょう 保存袋で作る「水切りヨーグルト×冷凍ベリー×はちみつ」の簡単ヘルシーアイス レシピ紹介 作ってみました 夏はやっぱりアイスでしょう 今年の夏は、例年より「おうち時間」が長い人も多いのではないでしょうか。 普段、ご飯を食…
PublicDomainPicturesによるPixabayからの画像 「医者もオススメ」の超簡単熱中症対策ジュースが紹介されていました 記事で紹介されていたレシピ紹介 この熱中症対策ジュースにお勧めの”はちみつ” 3位 アカシアはちみつ 2位 タイムはちみつ 1位 はぜはちみつ…
夏はやっぱり桃でしょう 桃の簡単なむき方 桃とマスカルポーネのはちみつトースト 材料 作り方 「桃とマスカルポーネのはちみつトースト」に使うはちみつと一緒に飲むコーヒー 夏はやっぱり桃でしょう 8月が旬の果物というと、メロン、スイカ、巨峰、マスカ…
バズった「チャルメラマキアート」 チャルメラマキアートの黄金比 「チャルメラマキアート バリカタで!」のレシピ 明星食品、サントリーの人に食べてもらった バズった「チャルメラマキアート」 皆さんは「チャルメラマキアート」を知っていますか? スタバ…
料理研究家の五十嵐ゆかりさん レシピ「濃厚ヨーグルトチーズアイス」 料理研究家の五十嵐ゆかりさん 料理研究家「五十嵐夫妻」としてご夫婦でご活躍されている五十嵐豪さんと奥様の五十嵐ゆかりさん。 www.yamasa.com もちろん、ご主人の五十嵐豪さんもお料…
子供のおやつ 食パンを使わない「ホテル風フレンチトースト」 レシピ紹介 材料 作り方 今回、レシピ紹介されていたのは・・・ まとめ 子供のおやつ コロナによって、学校が長期間休みとなり、お子さんの日々のおやつをどうするか困ったお母さんは多いのでは…
ダルゴナコーヒー 大人気”ダルゴナコーヒー” カルメ焼きの作り方 『カフェオレベース』でダルゴナコーヒーを作ってみました 炭焼きコーヒーゼリーを”イン”する 動画でレシピ 大人気”ダルゴナコーヒー” 韓国から火がつき、今や大人気となっている『ダルゴナコ…
スターバックスアットホーム スタバの粉状コーヒー「VIA (ヴィア)」で作るコーヒードレッシング 材料 作り方 お味は・・・ スターバックスアットホーム コロナウィルスの緊急事態宣言によって休業する店舗の多いスターバックス。 SNSなどで、家で楽しむコ…
マヨネーズ 家にいる時、小腹が空いたら 『キューピー公式レシピのハニーマヨトースト』 キューピー『ハニーマヨトースト』公式レシピ 材料(1人分) 作り方 調理のポイント キューピー公式レシピ「ハニーマヨトースト」を作ってみた 家にいる時、小腹が空い…
ステイホームにするといいこと 超シンプルなスフレオムレツは、今食べるのにぴったり ”1000回混ぜて作る”「スフレオムレツ」の作り方 ステイホームにするといいこと 家にいる時間が長い。外出は控えたい。普段の生活ではありえない位時間にゆとりがある。 だ…
ポテトチップス 湖池屋のポテトチップス 湖池屋のポテトチップス誕生 湖池屋「プライドポテト芋まるごと 食塩不使用」 「芋まるごと 食塩不使用」に、粉チーズとはちみつを”ちょい足し” 湖池屋のポテトチップス 我が家には、かなり高確率で「ポテトチップス…
最近、よく耳にする言葉 免疫の仕組みと2種類の免疫 免疫(めんえき)のしくみ 【自然免疫とは】 【獲得(かくとく)免疫とは】 ビタミンたっぷりの自家製ホットドリンク 材料 作り方 最近、よく耳にする言葉 新型コロナウイルスの感染拡大が始まってから、そ…
ワインに合う餃子の皮とゴルゴンゾーラの簡単ピッツァ レシピ紹介 蜂蜜を使った料理レシピに、ふとした疑問 まとめ ワインに合う餃子の皮とゴルゴンゾーラの簡単ピッツァ こんなタイトルのレシピをネットで発見しました。 私はワインも餃子もゴルゴンゾーラ…
エスプレッソコーヒー 「理想の」エスプレッソのレシピを導く数式 エスプレッソコーヒー 私の家には、エスプレッソマシンなどないので普段エスプレッソコーヒーを飲む機会はそんなに多くありません。 普段飲むには、やっぱりドリップコーヒーが私は好きです…
おせち料理を楽しもう 蜂蜜を使用したおせち料理 はちみつチャーシュー 蜂蜜風味のなます お煮しめ はちみつでビックリ簡単!田作り ふっくらつやつや黒豆 まとめ おせち料理を楽しもう 私は、たった一度だけおせち料理を作ったことがあります。 それは結婚…
コーヒーカクテル AGFラウンジのコーヒーカクテル アイリッシュ・コーヒー カフェ・ブリュロー 東京で本格的なコーヒーカクテルを楽しむ COFFEE BAR GALLAGE(コーヒーバー ガレッジ) 店舗概要 No.(ナンバー) 店舗概要 私のオススメ コーヒーカクテル 「コー…
年末年始を元気に 今、話題となっている『ホットおろしりんご』 私、イチオシの『はちみつシナモン』 年末年始を元気に 今年は、カレンダーの関係で例年より年末年始の休みが長い人も多いのかと思います。 また、もちろん年末年始もお仕事の方もいらっしゃる…
あまり好きじゃない食べ物はありますが「嫌い」な食べ物は無いです。 そんな私が最後まで「嫌い」だった食べ物が「納豆」です。 両親が関西出身だったこともあり、我が家の食卓に納豆が出て来ることは全くなかったです。 小学生の時、父が嬉しそうに納豆を買…
最近、フレンチトーストについて書いていなかったので久しぶりにフレンチトーストネタを。 私は、そんじょそこらの女子よりもフレンチトーストとパンケーキを愛していると自負しています。 パンケーキは自分なりにレシピを考え約半年間、毎週末作り続けまし…
先週、仕事で10年以上お世話になった方が退職されるということで出社最後の日にご挨拶に行ってきました。ずっと、お世話になりっぱなしだったので最後にお会い出来て良かったです。 その時に質問されました。 「知り合いが、いつも豆腐にはちみつをかけて…
コーヒーとはちみつのことを色々と調べていくと、共通点が多いことに驚きます。コーヒーとはちみつのお話をさせていただく時に、そういった共通点をよく話します。 反対に、はちみつにしか無い特徴としてお話させて頂くのが「はちみつは口の中に入れるだけで…
コーヒーとはちみつが大好きな私は、少し前から野望がありました。それは、コーヒーとはちみつを使ったスイーツを考えること!なんか出来ないかなと、ずっと考えていたのですがなかなか思いつかなかったです。 コーヒースイーツの代表とも言えるアフォガート…
スタバのフラペチーノは冬でも飲みます。冬でも飲むくらいなので、暑い夏はめちゃくちゃ飲みたくなります。だけど、私のような少ない小遣い制のサラリーマンはそんなに飲んだら、あっという間にお小遣いが無くなってしまいます。 だったら、どうするか? 自…
昨年の夏、紅茶にフルーツを入れてというのがちょっとしたブームになっていました。表参道に期間限定でオープンしていたリプトンのカフェでは長蛇の列が出来ていたそうです。 “Fruits in Tea”とは、お好みの紅茶、ビタミンたっぷりのさまざまなフルーツを選…
今朝の朝食! フレンチトースト ホテルオークラ フレンチトーストのレシピ 材料 (4人前) 作り方 フレンチトースト✕グアテマラ産のコーヒーの花のはちみつ コーヒー(グアテマラ)×フレンチトースト×コーヒーの花のはちみつ 今朝の朝食! 先日、私の大好きな…