コーヒーとはちみつと私

【コーヒー&はちみつペアリング研究家】普段、私がコーヒーとはちみつをどんなふうに楽しんでいるかご紹介させて頂きます。

【堀養蜂園さん(岐阜)の”やまざくら蜂蜜”】やまざくら蜂蜜✕シャキッソ(エチオピア)~優雅なコーヒータイム~

先日、名古屋で開催された「コダワリマーケット」で買った堀養蜂園さんの山桜の蜂蜜の紹介です。

 

山桜つて、どんな花なんでしょう?

 

f:id:akatra164:20180506142207j:plain

山桜とは

やまざくら
山桜
 
  1. 1.
    山に自生し、春、茶色を帯びた若葉と共に、白または薄紅の清らかな感じの中型花が咲く桜。古くからあり、新しいソメイヨシノと共に桜の代表的な種。
     「うすべにに葉はいちはやく萌(も)えいでて咲かむとすなり―花」
  2. 2.
    山に咲く桜。
    反義語: 里桜

山に自生している桜のことです。「山桜」そのままですね(笑)

 

有名な奈良県の吉野の千本桜も山桜です。

f:id:akatra164:20180506134411j:plain

 

堀養蜂園 やまざくら蜂蜜

 

f:id:akatra164:20180506134724j:plain

口に入れた瞬間、山桜の香りがお口いっぱいに広がります。女性に人気のはちみつ。糖度79~81度。ドレッシングやスイーツのアクセントなど、さまざまなところでお使い頂けます!

山桜は4月上旬から下旬に開花してきます。山桜といっても早咲き、遅咲きのいろいろな種類の山桜があり、春一番の香り高い花。
ソメイヨシノよりも、地味ですが、蜜は絶品。山桜が多く自生してないと、採蜜出来ないので、あまり市場には出回っていない、希少なはちみつです。糖度と採蜜方法にこだわりをもって、隔王板を使用し、より綺麗なはちみつを絞るように力を入れています。

horiyouhouen.jp

 

では、やまざくら蜂蜜を早速食べてみたいと思います。

 

まず、ビンのフタを開けると優しいフローラルな香りが鼻腔を心地よくくすぐってくれます。ここで、しっかり日本の”春”を楽しみます♪

 

 

それではテイスティングです。

 

桜の風味がフワ~っと口の中に広がります。しっかりとした風味があるのですが決してそれが強すぎることはなく、ちょうどいい感じです。

 

海外産のはちみつは、面白いものがたくさんありますが結構もう少し風味や味わいが優しくてもいいんじゃないかと感じるものがありますが日本のやまざくら蜂蜜は、とにかく「優しい」です。

 

そして、それは養蜂をされている堀さんの「優しさ」でもあるのかなとはちみつを味わいながら感じます。

 

 

堀養蜂園 やまざくら蜂蜜(岐阜)✕シャキッソ(エチオピア)

コーヒーはエチオピアのシャキッソを合わせます。

 

やまざくら蜂蜜の優しい風味と喧嘩しないように、シャキッソも優しく。普段より挽目を少し粗くし、抽出温度を下げ蒸らしも5秒短縮して抽出。

 

 

休日の午後、家でのコーヒータイムが何かすごく優雅になったような気分です!

 

はちみつの良さって色々ありますが、日本の良さでもある”四季を楽しむ”ことも魅力だと思います。

 

地元の蜂蜜の採蜜時期が異なる蜂蜜で四季を楽しんでみてはいかがでしょうか。

 

最後まで、読んでくださりありがとうございました。

【コーヒーサミット&アール・ブリュット in Nagoya TV TOWER】世界フェアトレードデー(5/12)に今年も名古屋コーヒーサミットが開催されます

皆さん、ゴールデンウィーク楽しまれたでしょうか?私は、ほぼ普段どおり出勤です(T_T)

GWが終わると、やってくるのは「世界フェアトレードデー」です。5月の第2土曜日は「世界フェアトレードデー」です。今年もフェアトレードタウン名古屋では、この日にコーヒーサミットが開催されます。

 

ただ、今年はイベントのタイトルが「コーヒーサミット&アール・ブリュット」となっています。「アール・ブリュット」って何なのでしょうか?

 

あいちアール・ブリュットとは

あいちアール・ブリュットとは愛知県内の障害のある人の芸術・文化活動を通じて、障害のある方の社会参加と障害への理解が深まり、障害の有無をこえた交流が広がることを目指す活動です。

 

芸術には、作る人・見る人、そして、障害のある人・ない人の心を変える大きなチカラがある─そのチカラはお互いを認め合うボーダーのない社会への推進力となると信じています。

ロゴマーク「ゲイジュツのチカラ・あいち」にはそんな思いがこめられています。

あいちアール・ブリュットとは « [あいちアール・ブリュット Portal Site]障害のある人のアート情報

 

アール・ブリュットとは

アール・ブリュット=加工されていない生(き)の芸術
伝統や流行・教育などに左右されず、自身の内側からわきあがる衝動のままに表現した芸術を示す。
障害のある人・子ども・素人芸術家らの作品を指すため1947年ごろから用いられている。

 

コーヒーサミット&アール・ブリュット in Nagoya TV TOWER

f:id:akatra164:20180501182058j:plain

世界フェアトレード・デー・なごや2018

コーヒー・サミット&アール・ブリュット in Nagoya TV TOWER

 ~世界とつながるおいしいコーヒーから、やさしい未来をかたろう~
with 栄ミナミ音楽祭

共生のアートとのコラボ「フェアトレード・コーヒー・サミット第3弾」
コーヒーと芸術と音楽「アール・ブリュット」のフェスティバル!
日本のど真ん中、喫茶文化の街「なごや」!
そのまたど真ん中「栄」名古屋テレビ塔下に、全国のフェアトレード・コーヒーが集結。
フェアトレード・コーヒーで繋がる美味しいづくしのスペシャルデー !

アート展示
5月11日(金)から5月13日(日)
10時から17時
名古屋テレビ塔3階

コーヒーサミット・音楽パフォーマンス&トーク
5月12日(土)
10時から16時30分
名古屋テレビ塔久屋大通公園

コーヒーサミット&アール・ブリュット in Nagoya TV TOWER « [あいちアール・ブリュット Portal Site]障害のある人のアート情報

 

開催日時

2018年5月12日(土)
10時~16時30分(アート展示は、5月11日(金)~13日(日)10時~17時)

 

会場

名古屋テレビ塔久屋大通公園(アート展示は テレビ塔3F[5/11~5/13])
名古屋市中区錦3-6-15

 

入場料

入場無料
※ ただし、5月12日のコーヒー飲みくらべには、参加費1,080円(税込)が必要です。

 

(昨年までのマグカップ持参の方、割引となります!)

オリジナル・マグカップを手に、お好きなだけ飲み比べ

参加費 ¥1080(税込)『2018年版オリジナル・マグカップ』付き

リピーター参加費¥840(税込)(昨年2017年、一昨年2016年のマグカップをご持参の方へのサービス)

マグカップが参加者の証。世界の産地から届く各社自慢のコーヒーをお楽しみいただけます!

受付:テレビ塔下(9:45〜スタート)

 

マグカップ、どこにしまいこんだのか???です。

頑張って探します^^;

 

出店者

移動cafe工房ソラモト/NGOビスタレイ/小川珈琲/株式会社イトウ珈琲商会本店/齊藤コーヒー株式会社/坂ノ途中/サンティ・サンティ・珈琲農園/シーシーエスコーヒー株式会社/シサム工房/椙山女学園Xリンザードコーヒー/スターバックスコーヒー/スローコーヒー(有限会社スロー)/桐林館阿下喜美術室/マウンテンコーヒー株式会社/株式会社BEANS BITOU/ Aoyagi Coffee Factory

フェアトレードタウンなごや 名古屋をフェアトレードタウンに! » 「世界フェアトレード・デーなごや2018」イベント予告

 

ちなみに会場では「名古屋弁コーヒーバッグ」の販売予定です。

 akatra164.hatenablog.jp

 

 

午前中は予定があるので昼ごろから私も行こうかなと思っています。今年はコメダさんが出られないようですがマウンテンコーヒーさんやスターバックスさんが出店されるようです。

 

張り切って飲み比べしたいと思います。

 

お近くの方は、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

 

昨年、行った時の記事もよかったらご覧下さい。

 

akatra164.hatenablog.jp

 

最後まで、読んでいただきありがとうございました。

【スペイン産 ラベンダーはちみつ】ラベンダーはちみつ×エチオピアシャキッソ(コーヒー)

スペイン産のラベンダーはちみつが手に入りました。ラベンダーと聞くと、少し高貴な印象がありますが皆さんはどうでしょうか?

 

そして、テレビなんかで見る印象なのか一面ラベンダーという絵が思い浮かびます。それが思い浮かぶと、子供の頃に見ていたアニメ「花の子ルンルン」の主題歌と松田聖子さんの「渚のバルコニー」を思わず口ずさみたくなります^^;


花の子ルンルン OP ルンルンのセリフ付き

 

以前、静岡県産のラベンダーソフトクリームと北海道産ラベンダーソフトクリームを食べ比べるということをしたことがあるのですが、ラベンダーらしい風味の強さが全然違ったのを何となく覚えています。

 

そのイベントを主催されていた方に「全然、違いますね」と言うと静岡と北海道ではラベンダーの品種が違うと仰られていました。

 

今回、情報としてあるのは「スペイン産のラベンダーから採れたはちみつ」と言うことで品種まではわかりません。

 

ラベンダーはちみつの特徴

f:id:akatra164:20180501175745j:plain

香りの良いラベンダーの花から採取されたラベンダーはちみつは、豊かな花の香りがすることが特徴です。食べると口の中にラベンダーの花のような心地よい香りが広がります。

味わいはしっかりとした甘みがありますが、ハーブ特有のさっぱりとした後味なので食べやすいはちみつです。綺麗な琥珀色に上品な香りと豊かな甘みで、香りの良いはちみつが好きな方におすすめです。

製品によっては少し酸味のあるものもありますが、きつい酸味ではなく甘さの中にほのかな酸味が感じられる爽やかな味わいとなっているものが多いです。花の香りとほのかな酸味から、桜餅のような味わいと表現されることもあります。

food-drink.pintoru.com

 

それでは「スペイン産 ラベンダーはちみつ」をいただきます。

 

スペイン産 ラベンダーはちみつ

ビンのフタを開けて香りを嗅ぐと”ラベンダー”の香りは感じません。柑橘系のフルーツを思い起こすような爽やかな酸味を想像するような香りです。

 

口に含んだ瞬間、フローラルな印象はありますがラベンダーはよくわかりません。

 

5~7秒程で少しずつ味わいが変わってきて、ラベンダーだと思えばラベンダーらしい風味を感じられますが、ほんの2~3秒です。口に含んでいる間、味の変化はありますが優しい甘味と柔らかなフローラル感はずっとあります。

 

口の中から無くなりそうな時に、酸味が少し強まります。飲み込んだ瞬間、スッと大豆っぽさを感じました。

 

ラベンダーらしさは私にはそんなにわからなかったですが、風味は豊かです。喧嘩をするかもしれませんが、コーヒーはエチオピアのシャキッソ(ナチュラル)を合わせてみます。

いつものように、まずシャキッソを楽しみます。

 

それから、ラベンダーはちみつのテイスティングをします。シャキッソを飲んでからテイスティングをするとフローラル感が少し増して感じます。

 

それからシャキッソを再び飲むと、思ったような喧嘩はしないです。感じられるコーヒーの風味もそんなに大きく変化はしないですが酸味の質感が少し変わります。シャキッソはストロベリーっぽい酸味が特徴ですが、これが柑橘系に近づいた感じがします。例えるならライムでしょうか。

 

この「ラベンダーはちみつ」にコーヒーを合わせるのは、少し難しそうです。ラベンダーはちみつの風味を活かすのであればコモディティの中深煎りのブレンドコーヒーが良さそうです。

 

最後まで、読んでいただきありがとうございました。

【コダワリマーケット@トナリノ〜ナゴヤコーヒースタンド〜】5/3行ってきました。スペシャルティコーヒーと堀養蜂園さんと戯れてきました

GW、満喫されてますか~!!

 

私は、今日も明日も明後日も仕事です(T_T)

あまりに悲しいので、計画通りに今日は会社を抜け出ししっかりサボってきました(笑)

 

だって、どうしても行きたかったから^^

 

先日、ブログでもUPさせていただいた「コダワリマーケット@トナリノ〜ナゴヤコーヒースタンド〜」に。

 

akatra164.hatenablog.jp

 

 

明日、5月4日も開催されているので今日行ってない人は行ってみてはどうでしょうか。

 

今日、名古屋は朝から雨がぱらついていましたが午後からは晴れの予報でした。午後から混み合いそうだったので11時頃着くように会社を脱走しました。

 

到着する前に、雨は上がっていました。

トナリノに行くのも初めてですが、トナリノを見て回る余裕はなかったです。

 

【コダワリマーケット@トナリノ〜ナゴヤコーヒースタンド〜】

スペシャルティコーヒーの普及」を掲げて活動するコーヒーのプロチーム『ナゴヤコーヒースタンド』が参加。
東海地方で人気のカフェやコーヒースタンド/ロースターをはじめ、関西地方や九州地方からの参加となるコーヒーショップなど15店舗が出店し、それぞれが自慢の香り豊かなコーヒーを提供、飲み比べを楽しむことが出来ます。

さらにこだわりのパン、スイーツ、キッチンカー、ワークショップなどが軒を連ね、ゴールデンウィークの素敵な思い出を飾る楽しいイベントになること間違いありません。

jouhou.nagoya

 

飲み比べチケット

魅力的なコーヒーがたくさんあります。各店舗でコーヒーを1杯ずつ注文することも出来ますが、やっぱり色んなコーヒーを飲み比べたいです。

 

そんな人達のためにお得な「飲み比べチケット」が用意されています。

f:id:akatra164:20180503221906j:plain

いろんなコーヒーを少しずつ飲み比べできる「飲み比べチケット(5枚綴り)」も当日1,200円/前売1,000円で販売。
(前売は参加各店舗にて販売されます)
さらにナゴヤコーヒースタンドならではの企画も実施予定。コーヒーに関心のある方なら楽しめること間違いなしです。是非お出かけください!

 

飲み比べ出来る店舗とコーヒー一覧です。

f:id:akatra164:20180503222028j:plain

 

出店者

f:id:akatra164:20180503222226j:plain

● R ART OF COFFEE (名古屋市千種区
● OISEAU COFFEE(愛知県知多市
● 隠れ家ギャラリー えん(名古屋市南区
● カフェボンタイン(名古屋市中区)
KOTO COFFEE ROASTERS(奈良県橿原市
● COFFEE COUNTY(福岡県久留米市
● Coffee Meter(愛知県を中心にイベント出店)
● SIENA COFFEE FACTORY(愛知県長久手市
● SHRUB COFFEE(三重県桑名市
● SUGI COFFEE ROASTING(愛知県高浜市
● なかむら珈房(三重県伊勢市
● note coffee house(名古屋市千種区
● 豆珈房(名古屋市北区
● MITTS COFFEE STAND(名古屋市中区)
● ROLE COFFEE(愛知県幸田町

バリスタチャンピオンシップやラテアートチャンピオンシップで上位に入った方もいらっしゃるようです。

f:id:akatra164:20180503223907j:plain

 

一部、ご紹介します。

まずは、こちら。三重県伊勢市の「なかむら珈房」さん。

 

こちらでは、伊勢志摩サミットでファーストレディーに提供された「伊勢志摩サミット・ブレンドをいただけます。

 

ファーストレディーになった気分でいただきたいと思います。

世界各国の方々が飲まれるということで、バランスよく飲みやすいものをとこだわられたブレンドだそうです。

 

実際、飲んでみると甘味と酸味のバランスがよく飲みやすいです。温度が冷めるにつれ甘味が増してきます。この酸味と甘味、ケニアエチオピアあたりかなと思ったのですがアフリカは入っていないそうです^^;

 

続いて名古屋市千種区覚王山にある「note coffee house」さん。

ここでは、美味しいマヌカハニートーストが食べられると聞いていて一度行きたいなと思っていたお店です。

 

今日は、マヌカハニートーストはありませんが美味しいコーヒーを頂きたいと思います。

 

こちらで頂くのは「ブラジル カチョエイラ ダ グラマ」です。ミルで挽いた時の香りも嗅がせていただいたのですが華やかな印象で期待が膨らみます。

 

飲んでみるとブラジルのナチュラルとは思えないフローラルさも感じられます。口当たりの良さと柔らかい甘味が印象的でした。

 

今度は、お店に行ってマヌカハニートーストと一緒に楽しんでみたいと思います!

 

そして、カフェボンタインさんです。

 

会場についてから、最後に飲むのは「ミラバーイェ トップ」と決めていました

そして、ここでチケット2枚を渡して「ミラバーイェ プレミアム」と飲み比べさせていただきました。

 

同じホンジュラスの農園ミラバーイェでの標高差による味の違いです。

トップの方が標高が高いところで収穫されたものです。

 

違うだろうなと思って飲み比べましたが、思っていた以上に違います。その差は歴然です。

 

どっちが美味しい?と聞かれたら「トップ」と答えます。

 

どっちを飲みたいと聞かれたら「週に5日はプレミアムで、2日はトップ」と答えます。

 

やっぱり「トップ」は特別感があります。食べ物で例えるならステーキです。

ステーキを毎日食べたら有り難みがなくなるので、週に1回か2回にしておきたいです。

 

そして近くに加藤社長を発見。初対面なのでご挨拶させていただき色んな裏話など聞かせて頂き楽しかったです。お忙しい中、ありがとうございました!

 

堀養蜂園

そして、岐阜県恵那市の堀養蜂園さんも出られるんだろうなと思っていたのですがやっぱりいらっしゃいました。

 

朝早くから来られて準備も大変だったかと思います。

 

色々をテイスティングさせていただき、どれか1個買おうと思ったのですが結局3個買ってしまいました。

 

堀さんのところのはちみつは、どれも優しいです。体にスーっと染み渡る感覚です。

 

どれを買ったかは、また後日ブログでご紹介したいと思います。

 

小一時間いましたが、お客さんの数が見る見る増え賑わっていました。そして、どこのブースもお店の方とお客さんが笑顔でコミュニケーションを取られているのが見ていて気持ちよかったです。

 

名古屋で、これだけ色んなスペシャルティコーヒーを飲み比べ出来る機会は中々ないと思います。

 

明日、5月4日もトナリノで開催されます。


場所  名古屋市北区名城1-4-1 名城公園 tonarino こもれび広場
期間  2018年5月3日(木・祝)・5月4日(金・祝) 10:00〜17:00
料金  入場無料
コーヒーの飲み比べチケット(5枚綴り)は当日1,200円

 

 

最後まで、読んでいただきありがとうございました。

【塩はちみつを使ってコーヒーのマスキング効果を試す】塩はちみつは、はちみつの甘さがちょっと苦手な人にオススメ

先日UPした「豆腐×はちみつ」の記事。こちらは、思いのほかウケが良かったです。コメントいただいた中で「塩はちみつ」が美味しいとありました。

 

akatra164.hatenablog.jp

 

この記事の中で、豆腐にはちみつをかけたものに塩をかけて食べてみましたが私の好きな「甘じょっぱい」で、中々良かったです。

 

塩を使ったスイーツですと、一時「塩キャラメル」がブームになりましたね。

 

塩スイーツと塩はちみつ

フランス北西部のブルターニュ地方は塩田で有名なこともあり「塩スイーツ」の本場とも言われています。

 

f:id:akatra164:20180501170733j:plain

そして、そのブルターニュ地方にはやっぱり「塩はちみつ」があり塩はちみつを商品として販売もされているようです。

 

ショップの店員さんにすすめられて試食してみたところ、衝撃的な味覚の出合いにびっくりしました。甘さとまろやかな塩の味がマッチして、ハチミツが苦手な人でもイケそうです。

www.excite.co.jp

 

ブルターニュ地方では、この「塩はちみつ」をクレープやオープンサンドに塗って食べるのが一般的なようです。

 

簡単に美味しく試そうと思うなら、チーズに合わせてみると絶対合いそうですね!


塩キャラメルに続くヒットになるかも・・・!
悶絶級のおいしさ! 「塩ハチミツ」の楽しみ方
店員さんの話では「ブルターニュ地方では、朝食時のタルティーヌ(オープンサンド)や、おやつのクレープに塗って食べるのが一般的」とのこと。自宅に帰っていろいろ試してみると、スイーツ系と合わせるよりも、チーズとの相性が抜群なことに気づきました。

スライスしたバゲットに、マイルドな味わいの「シェーブルチーズ(ヤギのチーズ)」や「ブリーチーズ」と塩ハチミツを合わせるだけで、極上のおつまみに。お酒がどんどん進んでしまいそう・・・! 

 

塩はちみつを苦味の強いコーヒーのマスキング効果に

私が開催するワークショップで必ずする苦味や雑味が強いコーヒーを飲みやすくする「はちみつ」のマスキング効果。これ、もしかしたら「塩はちみつ」でやるとどう変化するか試してみました。

 

以前、日本塩ソムリエ協会の方から雑味が強いコーヒーに少し天然塩を入れて飲むと飲みやすくなるとお聞きしました。ただし、コーヒーの温度が下がってくると塩味が強まって飲みにくくなるとも仰られていました。

試してみる蜂蜜はアカシアとヘアリーベッチです。

 

コーヒーは深煎りのブレンドコーヒーです。古いコーヒーが無かったので「高温抽出」「蒸らし1分」「途中3回落とし切る」をやって、しっかり雑味を出します(笑)

 

湯量を少なめで抽出して飲んでみると濃く苦味が強く、雑味もまずまず出ています。

 

まずはアカシアはちみつを食べてから苦味と雑味の強いコーヒーを飲んでみます。これはいつも通りです。結構濃く抽出したので苦味の部分がまだちょっと強く感じられます。

 

続きて天然塩をふりかけたアカシアはちみつを食べてみます。甘じょっぱい感じ、はまる人ははまると思いますよ。再びコーヒーを飲んでみます。

 

先程との変化は・・・・・・

 

雑味や苦味の感じ方は、ほとんど同じ感じです。

 

同様にヘアリーベッチでも試してみます。ヘアリーベッチは天然塩をかけて食べると、フローラルな風味がより強く感じられました。

 

コーヒーの雑味と苦味は塩がある時と無い時で、アカシアのときと同じくあまり差はないようです。

 

さらに、マスキング効果が高まればとちょっと期待したのですが効果は得られなかったです。

 

実際、よく味わって塩はちみつを食べるとクリームチーズに合わせてみるといいんじゃないかと思いました。

 

塩はちみつの、その他の使い方

「塩はちみつ」食べるだけでなく洗顔にも使えるようです。こちらも塩は粗塩(天然塩)でやらないと効果は期待できないようです。

 

f:id:akatra164:20180501170553j:plain

そして、刺激が強いので週に1回くらいがいいそうです。

【用意するもの】

・はちみつ
・粗塩

【方法】

1.蜂蜜+粗塩スクラブを1:1で合わせる。(目分量でOK)
2.マッサージするように顔にごりごり塗り込む(無理をしない)
3.5分ほど置いてぬるま湯で落とす

 

想像以上に粘っこくなります。肌の負担になるので優しくマッサージしましょう。

合わないと思ったら速攻洗い流してください。

 

同量づつ混ぜ合わせればいいだけなので簡単ですね。

伸びを良くしたかったらはちみつの分量を増やして見るといいですよ(^^)

honey-8.com

 塩はちみつ・・・食べるときも、洗顔につかうときも塩は天然塩を必ず使用することが大切です。

 

 最後まで、読んでいただきありがとうございました。

【林修先生の初耳学のコーヒーネタが面白い】番組で取り上げられたコーヒーネタを、まとめておきます

4月29日、林修先生が出演されている「初耳学」がついていたのでテレビを見ていたらコーヒーネタをやっていました。

 

その日はコーヒーが美味しくなるミルクの混ぜ方や、昼間にコーヒーを飲んだほうが寝付きが良くなるなどです。

 

「初耳学 コーヒー」とGoogleで検索すると、今までにコーヒーネタかなりやっているようです。読んでいくと面白いので、まとめておきたいと思います。

f:id:akatra164:20180430192619j:plain

 

コーヒーを昼間に飲むと寝つきがよくなる!?

f:id:akatra164:20180430203532j:plain

コーヒーについて
長年の常識を覆す事実が判明しました。

それは
コーヒーを飲んだほうが
快適な寝付きが期待できる

コーヒーはカフェインの影響で
眠れなくなるというイメージが強いですが
逆に快眠が期待できるとは
どういうことでしょうか?

そこで自称・日本一寝付きが悪い男
衆議院議員若狭勝さんに
検証してもらいました。

睡眠の検証は2回目。

先回の件で、少しは寝つきがよくなったものの
眠れるまでは30分ほどかかるといいます。

www.gr8lodges.com

なぜ、寝付きが良くなるのか?

 

それは、コーヒーに含まれるポリフェノールによるものだそうです。

なぜ日中のコーヒーで
入眠時時間が早くなったのか?

早稲田大学の枝川教授によると
コーヒーというと
カフェインイメージが強いですが
実はコーヒーにはカフェインよりも
多くポリフェノールが入っています。

最近ポリフェノール
寝付きを良くする効果が期待できる
ということがわかってきたそうです。

 

コーヒーが美味しくなるミルクの混ぜ方

コーヒーにミルクを入れて混ぜる時、スプーンで円を書くようにくるくる回す方が多いと思いますが、これだと上手く混ざらないそうです。

 

縦に混ぜると上手く混ざるそうです。

林先生が驚く 初耳学:コーヒーが美味しくなるミルクの混ぜ方 | 気になること集めます

 

コーヒーのカフェインは身体を冷やす

f:id:akatra164:20180430204745j:plain

暑い夏、喫茶店に入った時のこと。

冷房の効いた店内で2人がたのんだのは

ある女性「暑いから私はアイスコーヒーで」
別の女性「私は冷え症なのでホットコーヒーで」

1人は身体を冷やそうとアイスコーヒーを注文。
もう1人は冷房で冷えないように
ホットコーヒーをたのみました。

でも体が温まるかは冷えるかは飲み物の温度と関係ない。

みなと芝クリニックの川本徹先生も
「ホットだから身体を温めるとか
アイスだから身体を冷やすという考え方は
はっきりいって間違っています。」
と断言。

 

暖かいコーヒーを飲んだら
飲んだその瞬間は確かに体が温まります。

しかし、コーヒーの中に含まれている
カフェインは強力な作用があり、
血管を拡張するのです

するとそこからどんどん熱が逃げてしまって
最終的には温度が下がってしまう。

ちなみに紅茶は身体を温める飲み物!

身体を温めるか冷やすかは
飲み物の成分が大きく関係しています

紅茶にはホット・アイスにかかわらず
身体を温める成分の入った飲み物。

医師によると
「紅茶に含まれるポリフェノールの一種に
テアフラビンがあります。

テアフラビンは血の巡りを良くするのですが
コーヒーのカフェインに比べると
血管は広がらず血流が良くなり
熱が逃げないのです。」

さらに食べ物にも同様の事実が。

食べ物でも温かい冷たい関わらず
身体を温めるもの、冷やすものがあります。

例えばお蕎麦は、
冷たいざる蕎麦でも温かいかけ蕎麦でも
身体を冷やす成分が入っているのです

その成分はカリウム

カリウムには利尿作用があり
それによって熱が外に放出されて
身体を冷やしてしまうのです

これからは温度だけでなく
含まれる成分も気にしては?

www.gr8lodges.com

 

コーヒーショップでマイボトルを買う人はバカ

この放送は見ていました。タイトルはセンセーショナルですね。

 

低機能なわりに割高なコーヒーショップのマイボトルを買う必要はない。そのお店で買ったマイボトルでなくてもコーヒーは入れてくれます。

 

そして、マイボトルに通常のカップよりたくさん入ったコーヒーの飲み残すのは、もってのほか。

 

仮に3,000円で買い、マイボトル持参で30円引きなら100杯は飲まないと元がひけない。

 

そんなことが言いたかったようです。

 

ただ、そのコーヒーショップのマイボトルにそのデザインだとか別のしっかりとした意図があって購入するのは”マイボトルバカ”ではないとのことです。

omoshirodougagazou.com

 

地球温暖化でコーヒーが飲めなくなる

f:id:akatra164:20180430210902j:plain

これは私もブログでも何度か取り上げています。

「今コーヒーが栽培されている地域では、今の温度まで上がってしまうとコーヒーが育てられなくなってきている。とくに我々がよく飲んでいるアラビカ種は今よりも涼しい所で作っていた。高地に移してはいるが土壌も変わってしまう。

 

なので、今と同じようなものを作れるのか。(モカで知られる)エチオピアだと、あまり豊かではない農家がコーヒーを生産しているので移ることも難しい」

sirabee.com

これに関しては、実際そうなってみないとわかりません。私達が、普段美味しく飲むアラビカ種は収穫量が減り品質も低下してくるのではと思います。

 

もしかしたらインスタントコーヒーの原料となるカネフォラ種(ロブスタ種)は、温暖化によって収穫量がもしかしたら増えるかもとも思います。

 

土壌や気候の変化。新たに栽培が可能となるエリアの標高など色んな条件で変わると思います。

 

まとめ

コーヒー人口は多く、コーヒーが好きだという人の数は多いと思います。多くの人が関心を寄せるコーヒーネタは定期的にこれからも出てくるのかなと思います。

 

林先生が言うと、説得力ありますよね。

 

コーヒーに関する正しい情報を期待しています。

 

最後まで、読んでいただきありがとうございました。

【女子高生も驚くハニーマジック!!】コストコで購入した「オイコス ギリシャヨーグルト アメリカンチェリー味」をはちみつを使ってアメリカンチェリーらしさを増す方法

私が好きなギリシャヨーグルトのオイコス。妻がコストコでアメリカンチェリー味を買って来ていました。

 

オイコス ギリシャヨーグルト アメリカンチェリー味

f:id:akatra164:20180430150513j:plain

ダノンオイコス アメリカンチェリー 110g☓12個
購入時価格 998円(2018年2月)

ダノンオイコスの季節限定フレーバー、アメリカンチェリー味を購入しましたー!

コストコでは、もはやお馴染みとなったダノンオイコスの12個セット。アソートパックというわけではなく、1つの味が12個入ったいかにも業務用!なセットになっています。

最近のコストコはダノンオイコスのフレーバーが常に数種類取り扱われるようになりまして、最近だと私が見た時はこちらの他にプレーン(加糖)とストロベリー味が置いてありました。

が、今回のアメリカンチェリー味のみ通路側の目立つ位置(まったく違う場所)に陳列されていたんですよね。期間限定ということもあり、こちらのフレーバーは現在絶賛売出し中!ということなのだと思われます。

 

costcotuu.com

かなり派手な箱なので探しやすいかなと思います。ちなみに、この12個パックはコストコでのみ販売されているものです。

 

商品詳細

f:id:akatra164:20180430150932j:plain

種類別:はっ酵乳
無脂乳固形分:12.5%
乳脂肪分:0.2%
原材料名:乳製品、砂糖、さくらんぼ果汁(アメリカ産)、さくらんぼピューレ(国産)、にんじん汁、増粘剤(加工でんぷん、増粘多糖類)、香料、酸味料、クエン酸カルシウム
内容量:1320g(110g☓12)
賞味期限:購入日より1ヶ月先まで
保存方法:要冷蔵(10℃以下)
※ヨーグルト上部に水分が見られることがありますが、これは乳清とよばれる成分で品質には問題ありません。
※ソースの色が変わることがありますが、品質には問題ありません
※フルーツソース(下)とヨーグルト(上)の2層仕立てです。2層の状態を保つため、逆さにせず保管してください。

 

よく見るとパッケージには「アメリカンチェリー 佐藤錦ミックス」と書かれています。佐藤錦というのはもちろん国産さくらんぼの名品、山形の佐藤錦!おそらく原材料に書かれている「さくらんぼピューレ(国産)」に佐藤錦が使われているということですね。

他のフレーバーと同様、アメリカンチェリーのソースはヨーグルトの底の方に敷き詰められていて、上の方はヨーグルトのみ。ただ、ヨーグルト側の方も真っ白というわけではなく、すでにソースの色が浸透していて若干ピンクっぽく染まっています。

私はオイコスのストロベリー味が大好きです。このアメリカンチェリー味も美味しいのですがアメリカンチェリーらしい酸味とチェリーの風味がもう少し欲しいなと感じました。

食べながら、これを掛けたらこんな感じになるかなというのが降りてきました。最近、結構冴えています(笑)

 

そして、降りてきた2つを試したのですがほぼ思い描いた通りの結果に!

私・・・・・・ご満悦です(笑)

 

「オイコス ギリシャヨーグルト アメリカンチェリー味」にハニーマジック

「ハニーマジック」という言葉も今思いついたので使ってみます。「ハニーマジック」で検索したら結構いろんな方が使われています。

 

ハニートラップは怖いですが、ハニーマジックは怖くないので男性諸氏ご安心して下さい!

 

高校生の娘が帰宅し、早速冷蔵庫でオイコスを発見したようです。

 

何口か食べて聞いてきました。

 

f:id:akatra164:20180430154902j:plain

娘: 「オイコスのアメリカンチェリー味、食べた?」

 

私: 「食べたよ」

 

娘: 「ストロベリー味の方が美味しいんだけど。アメリカンチェリーの感じがあんまりしないんだけど

 

私: 「やっぱり、そう思うか。だったら、まずこれを少しかけて食べてみて。」

 

と少しかけたのはハンガリー産のアカシアはちみつです。はちみつの女王様は万能です。

 

上品に、アメリカンチェリーらしい甘酸っぱさを引き立ててくれます。

 

娘: 「おっ。ちょっとアメリカンチェリーっぽくなった気がする。」

 

そこで、Mr.マリックの曲をYou Tubeで用意し、さらに蜂蜜をかけました。


マリックテーマ

私: 「だったら、これをかけて食べてみなはれ」

 

娘: 「そういうのウザいんだけど」

 

私: 「・・・・・・」

 

そういって、その蜂蜜がかかったオイコスのアメリカンチェリー味を食べた娘は狂気の声をあげました。

 

娘: 「凄っ!!アメリカンチェリーじゃん。何、この蜂蜜?」

 

私: 「お前の好きなはちみつだわ。」

 

この蜂蜜の正体は、丹羽養蜂園さんの百花蜜です。2017年の6月に名古屋市の外れにある東谷山(とうごくざん)フルーツパークで採蜜されたものです。

f:id:akatra164:20180430154015j:plain

味わい深く、複雑なフルーティさを感じるこの蜂蜜ならアメリカンチェリーの甘酸っぱさをぐっと強く感じさせてくれるんじゃないかと見事にはまったペアリングです。

 

ただ、このはちみつは丹羽養蜂園さんがマルシェなどのイベンントでの販売のみのようなので中々手に入らないのが残念です。

 

よかったら、こちらの記事も御覧ください。

 

akatra164.hatenablog.jp

 

 最後まで、読んでいただきありがとうございました。