3月31日は名古屋・栄にある中日ビルの最後の日でした。53年の歴史に幕を閉じ建て替えられます。最後の日に中日ビルに行って来ました。
中日ビルでの思い出は色々あります。
子供の頃、隣に住んでいたおばちゃんが中日ビルのお寿司屋さんで働かれていて母と一緒に食べに行ったのが一番古い記憶かな。小学生になったかどうかくらいの時でした。
そのおばちゃんには、本当によく可愛がってもらいました。
20代になると、結婚前に妻と吉本新喜劇や宝塚にも何度か行きました。デートの待ち合わせ場所にも使ったな~。そんなことが次から次へと思い出されました。
子供の時、屋上でぐるっと回る展望レストランがあると聞いて憧れましたがこのレストランに行くことはなかったです。
夏はビアガーデンに行った人も多いかと思います。
友人の結婚式も中日ビルにある中日パレスでありました。
半世紀以上、栄のランドマークとしての役割お疲れ様でした。
ちょっと感傷に浸りながらセントラルパークの地下へと場所を移して立ち寄ったのは「高校生コラボマーケット」です。
高校生コラボマーケット
■「時代を創る!高校生コラボマーケット@セントラルパーク」
期 間:2019年3月29日(金)〜3月31日(日)
会 場:セントラルパーク地下街中央通り「セントラルアイ」
内 容:愛知岐阜三重の高校生が地元企業などとのコラボで作り上げた商品をセントラルパーク地下街の通路で販売するマーケットを開催いたします。
愛知商業高校「希望のはちみつりんごアイス」
松阪商業高等学校「松阪豚ミートパイ」
大垣商業高等学校「美濃娘(岐阜特産いちご)」など、
コラボ商品の販売とそのプロジェクトの紹介コーナーを展開します。セントラルパーク 地下通路にて「高校生コラボマーケット」開催 愛三岐の高校生が企業などとコラボした商品を販売|メ~テレのプレスリリース
地元、愛知・岐阜・三重の高校生が企業とコラボで作った商品の販売などをしています。
私のお目当ては、もちろん愛知商業のはちみつです。
中々、愛知商業の学生さんとも接する機会はなかったので色々とお話も聞いてみたかったです。
そして、日本はちみつマイスター協会の池田さんも絶賛されていた「希望のはちみつりんごアイス」がどうしても食べたかったです。
高校の屋上で養蜂を行ない、採れたはちみつを色んな形に加工して販売しています。
「希望のはちみつりんごアイス」はFDAの名古屋=いわて花巻線で機内食に採用されたり「日本政府主催ESDユネスコ世界会議歓迎レセプションパーティー」で公式デザートに採用されるなど大活躍されています。
お話を伺うとこの春2年生、3年生になる部員は6名とのことです。もう少し多いのかなと思っていたので少し驚きました。
新入生がたくさん入ることを願っています。
せっっかくなら「幸せのはちみつカカオアイス」も食べたかったのですが、現在服用中の薬の副作用でお腹調子が良くないので「希望のはちみつりんごアイス」だけにしました。
「幸せのはちみつカカオアイス」は、最初はカカオ。後味ではちみつの風味がしっかりと感じられるそうです。食べたかったな~。
噂には聞いていましたが、りんごがゴロゴロ入っています。
食べてみると酸味が控えめなりんごを優しく包み込むようにはちみつの風味がしっかりと感じられるアイスが支えています。
思っていた以上にはちみつがしっかりしています。
一切のお世辞抜きで美味しいです!!
オアシス21のピピッとあいちでも最近は販売されているようなのでリピートしたいと思います。
そして、なんと愛知商業のはちみつも販売されていました。加工品だけの販売かなと思っていたので嬉しいです。
愛知商業 徳川はちみつ
フタに貼られているシールのミツバチが、ちょっぴりレトロな感じもあり愛おしく感じます。
色は褐色ですね。少し結晶しています。昨年採れた蜜も後わずかだそうです。最後は11月に採蜜されたそうです。
逆さから見るとよくわかりますがビンの形状がハニカムです。このビン、かなり可愛いです。
表面の様子を見ると、まあまあ結晶しているかなと思ったのですがスプーンを挿すとほんの表面だけで中はとろ~っとしていて滑らかでした。
口に含むと秋らしい雰囲気を感じます。コクがあってわずかに渋みも感じる。そして、少しふわっとフローラルな感じが出たかなと思ったら、その後柑橘っぽい酸味もふっと出てきてと、テンポよく風味の変化を楽しむことが出来ます。
この、はちみつを食べたら絶対バニラアイスと一緒に食べたいと思いました。
マスカルポーネと合わせるのもいいかなと思います。
ティラミスの甘みとして使ったら絶対にマスカルポーネの良さを引き立て、コッコアパウダーも引き立てと大活躍間違いないと思います。
ただ、やっぱりもっと早い時期に採れたものも食べてみたいなと思いました。
まとめ
他にも色々と高校生がコラボしたものがありました。
私達が高校生だった時は、こんなに高校生が企業とコラボして商品を作るなんてことは聞くことがなかったです。
絶対、楽しいと思います。
中日ビルは半世紀の歴史に幕を閉じました。
そして、今。高校生たち、若い世代の人たちが生き生きと楽しそうに活躍している姿を見ると歴史は繋がっていくもんなんだと感じました。
最後まで、読んで下さりありがとうございました。