コーヒーとはちみつと私

【コーヒー&はちみつペアリング研究家】普段、私がコーヒーとはちみつをどんなふうに楽しんでいるかご紹介させて頂きます。

【セミナー「国産はちみつの楽しみ方」開催】6月2日(日)名古屋・円頓寺商店街「わざもん茶屋」

f:id:akatra164:20190522222851j:plain

昨年末、12月22日に名古屋・円頓寺商店街にオープンした「わざもん茶屋」で6月2日(日)に「国産はちみつの楽しみ方」というタイトルでセミナーを開催させていただきます。

 

最寄り駅は名古屋市営地下鉄桜通線「国際センター駅」ですが、名古屋駅からでも徒歩圏内とアクセスのいい場所です。

 

わざもん茶屋に、まだ行ったことがない人もこの機会にぜひお越し下さいね。

 

 

名古屋・円頓寺商店街「わざもん茶屋」

f:id:akatra164:20190522224106p:plain

円頓寺商店街の江川線の東側の方に昨年末オープンした「わざもん茶屋」さん。

 

どんなところなのでしょう?

 

「名古屋提灯」を製造している「伏谷商店」の伏谷社長が、伝統工芸における職人の高齢化による廃業。後継者を育成し後世に伝統工芸をどうやって伝えていけばいいのか。そして伝統工芸の良さを一般の消費者の方にどう伝えればいいのか。

 

そんな想いで「わざもん衆」というグループを結成しました。

 

「わざもん茶屋」出店の経緯

私たちの方も、作るだけじゃなくて、実際お客様と一番近い位置にいられるような仕組みを作らないといけないということを考えた時に、やはりお客様が来やすい小売店があれば、きっとお客様とのコミュニケーションができるのでは、と考えてました。その中で名古屋ならどこがいいかということを考えた時に、私どもの職人の各工房だとなかなか来にくい、入りづらい等があったため、名古屋駅近くで人も集まりやすい来やすいって場所が円頓寺商店街かなと思いました。

お店を出せるところを探していきましたら丁度ご縁を頂いて今回の出店のテナントをお借りできることになりましたので、この機会がチャンスかなと思いまして出店を決めました。

名古屋 円頓寺「わざもん茶屋」ファンド|セキュリテ

 

「わざもん茶屋」は、どんなお店

f:id:akatra164:20190522230410j:plain

簡単に言えばお茶を飲むことが出来る地元伝統工芸品のセレクトショップです。

名古屋の伝統工芸品を中心に、本格的なものから今の生活に使えるカジュアルでオシャレなものまで展示販売しています。ただし、それだけですとなかなか伝わらないので、伝統工芸品の良さを実感・体感して頂くレストランも2階で営業しています。昨年12月のオープン以来、おかげ様で好評を頂いています。

飲食をして頂く際には、瀬戸焼や美濃焼でお抹茶を飲んで頂いたり、夜はお酒とお食事を楽しんで頂いたりする中で、使ってあるものが伝統工芸品、お部屋の中の雰囲気を作るインテリアが名古屋提灯であったり、インテリアとして掛けてあるものが友禅染の着物であったり、という環境を作っていっています。

f:id:akatra164:20190522230656j:plain

私も、こちらで購入した巾着袋を最近いつも持ち歩いているのですがオシャレで丈夫でテンション上がりますよ。

 

こちらの2階では、週末を中心に様々なワークショップなどが開催されています。

f:id:akatra164:20190522230932j:plain

こんな素敵な空間でセミナーを開催出来ることは嬉しい限りです。

 

わざもん茶屋 概要

定休日 : 月曜日

営業時間: 12:00~19:00

〒451-0042
名古屋市西区那古野 1-20-34
電話 052-581-3233

アクセス:電車をご利用の方
・地下鉄桜通線「国際センター」駅下車、 2番出口より北へ徒歩5分
・地下鉄桜通線・鶴舞線「丸の内」駅下車、 8番出口より西へ徒歩10分

f:id:akatra164:20190522231328j:plain

 

セミナー「国産はちみつの楽しみ方」 6月2日(日)

f:id:akatra164:20190522231201j:plain

【わざもん茶屋】

国産はちみつ🐝を楽しもう!

はちみつマイスターの松岡浩史さんによるセミナー

天然国産はちみつ🍯の種類や魅力、特徴を知り、テイスティング🥄

①13:00〜15:00

②16:00〜18:00

お一人様 2500円 各回先着15名

※予約優先 ☎︎052-581-3233

国産はちみつを楽しもう

お申込みは「052-581-3233」にお電話でお願いします。

 

今回、伝統工芸品のセレクトショップで開催させていただくのでテーマは「国産はちみつの楽しみ方」にしました。

 

内容

13時からと16時からの2回開催させていただきます。それぞれ2時間ほどの予定をしています。

 

国産のはちみつも、海外産のはちみつもそれぞれに良さがあります。

 

前半は、まず国産と海外産のはちみつの”違い”を理解していただき、国産はちみつならではの楽しみ方をお伝えしたいと思います。

 

そして、後半ははちみつのテイスティング方法を覚えて頂き様々な国産はちみつのテイスティングをして頂きます。

 

どのあたりのはちみつを持っていこうかざっくりと考えていますが、どのような順番でどのようにカテゴライズしてテスティングしていただくかで頭を悩ませています。

 

出来る限りわかりやすく、前半の座学でやる「国産はちみつの楽しみ方」が体感出来ればと思っています。

 

そして、以前開催し好評だった「ブレンドはちみつ作り」のワークショップもわざもん茶屋で6月15日(土)に開催予定です。

 

こちらも詳細が決まったら告知させていただきますので、よろしくお願いいたします。

 

最後まで、読んで下さりありがとうございました。