最近、ちょっとヨーグルトネタが増えていますが気にせずヨーグルトネタです。
今回は「明治ブルガリアヨーグルトLB81本場手作りスタイル」です。
明治ブルガリアヨーグルトLB81本場手作りスタイルの商品ページ
はちみつが入ったヨーグルトはパッケージにゴールドを多めに配色しているものが多いですが、こちらもそうです。はちみつとイメージを結びつける色ですし高級感も出ていいと思います。
私自身、スーパーのヨーグルト売場に行きこの手の色のものがあると「はちみつ入りかな」とわかりやすいので有り難いです。
本場、ブルガリアで伝統として受け継がれている素焼きの壺で作ったヨーグルトをイメージして作られているようです。
見た目は普通の明治ブルガリアヨーグルトと変わらないような感じですね。
早速、いただきます♪
食べると、普通の明治ブルガリアヨーグルトとは明らかに違います。程よい甘さと、滑らかな舌触り・・・これ好きです。
ほんのりと蜂蜜の風味も感じますが、そんなに強くないです。原材料の表記では、はちみつの前に砂糖が書かれているのではちみつよりも砂糖の甘味が多くを占めているのかなと思います。
そして、最近のはちみつ入りのヨーグルトに有って、この「明治ブルガリアヨーグルトLB81本場手作りスタイル」に無いもの。
どんな蜂蜜を使っているのかが一切書かれていません。どんな花の蜜を使っているのか。どこの産地のものなのかを開示してくれると、もっと私達はちみつ好きな消費者はトキメクと思います。
最近、どんな蜂蜜を使っているか記載している商品が増えている中、それを記載していないと、人に言えないような蜂蜜を使っているのか?と性格の悪い私は勘ぐりたくなります(笑)
そして、もっともっと”はちみつ感”が欲しい私は「追いはちみつ」をします。この、滑らかさをしっかり活かして、なおかつ優しいはちみつの風味を味わいたい。
そんな時は、ハンガリー産のアカシアはちみつです。
たっぷりとかけていただきます♪
そのまま普通に食べても美味しかった「明治ブルガリアヨーグルトLB81本場手作りスタイル」。さらに滑らかさが増し、はちみつの風味も増し幸せ感が増しました!
さらに、コーヒーを淹れて楽しみます。
今、家にあまりコーヒーの種類がないのでエチオピアのシャキッソを淹れます。
”追いはちみつ”をした「明治ブルガリアヨーグルトLB81本場手作りスタイル」を食べてシャキッソを飲むと、思ったほど風味の感じ方は変わりませんでした。
コーヒーを飲んだ瞬間の全体の雰囲気がやや丸く感じたのですが、その後の酸味の感じ方が少し強く感じました。
わりと性格上、冒険してみたい方なのですが今回このヨーグルトを食べて「追いはちみつ」する蜂蜜を考えた時は冒険せず、すぐに頭の中で一択「ハンガリー産アカシアはちみつ」となりました。
柑橘系フルーツの蜂蜜も合うと思うので、残ったはちみつで試してみたいと思います。
最後まで、読んでいただきありがとうございました。