コーヒーとはちみつと私

【コーヒー&はちみつペアリング研究家】普段、私がコーヒーとはちみつをどんなふうに楽しんでいるかご紹介させて頂きます。

【ディズニー「くまのプーさん」おひさまマーケット2020を開催】西武池袋本店で2020年1月11日(土)から1月22日(水)まで

新年あけましておめでとうございます

2019年も、当ブログ「コーヒーとはちみつと私」を読んでくださり皆様ありがとうございます。
 
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
 
今年は、年男なので気合を入れてブログも書いていきたいと思います!
 

ディズニー「くまのプーさん」おひさまマーケット2020の開催

2018年から開催されているディズニー「くまのプーさん」大きさおひさまマーケットが開催されます。
 
場所は西武池袋本店で1月11日(土)から開催し、1月22日(水)までとなります
 
ふわふわの抱き心地のぬいぐるみなど、関東初登場のイベント限定グッズを始め、800アイテム以上のグッズが大集結します。
 
また、思わずSNSにあげたくなってしまうような”はちみつまみれなフォトスポット”が登場するなど大人も子供も楽しめる催事です。
 
プーさんのぬいぐるみMサイズは限定800体でお一人様2体限りです(4070円)。
 
他にもキャンディー入り巾着(限定1,000個)やアクリル時計などもあります。
 
 
私が欲しいなと思うのはアクリルキーリング(全2種) 660円です。
 
「はちみつまみれなフォトスポット」も気になりますよね。私も蜂蜜にまみれてみたいです。
 
また会場内にあるスタンプを集めて「なかまたちクイズ」に答えると、正解した先着300名様に限る「オリジナル缶バッチ」を1つプレゼントしてもらえるそうです。
 
また、先着でお買い上げ金額に応じてオリジナルシールやオリジナルハート型樺地のプレゼントもあるそうです。
 

開催概要

■タイトル:ディズニー「くまのプーさん」おひさまマーケット2020
■会期:2020年1月11日(土)~22日(水) 午前10時~午後9時 
*1月12日(日)、13日(月・祝)、19日(日)は午後8時まで。 
*最終日1月22日(水)は当会場のみ午後6時閉場
■会場:西武池袋本店 別館2階=西武ギャラリー 
■入場無料
*主催:「くまのプーさん」おひさまマーケット実行委員会   *監修:ウォルト・ディズニー・ジャパン
*協力:マリモクラフト   *企画:ブランネージュ

…西武池袋本店…
住所:〒171-8569 東京都豊島区南池袋1-28-1
電話番号:03-3981-0111(大代表)
営業時間:10:00~21:00 *日・祝休日は~20:00(不定休)
ホームページ:

https://www.sogo-seibu.jp/ikebukuro/


Facebook:

https://www.facebook.com/seibuikebukuro.official


Twitter:

https://twitter.com/seibu_ike


LINE:@seibu-ikebukuro

 
詳細は下記リンクを御覧ください。
最後まで、読んで下さりありがとうございました。

【2019年の振り返り】印象に残った蜂蜜 一番は巣鴨養蜂園の『春の花さくら』です

今年もたくさんおいしい蜂蜜を食べることができました

昨日のコーヒーに続き、今年食べて特に印象に残った蜂蜜を紹介したいと思います。
 
蜂蜜もコーヒーと同様、おいしいものをたくさん食べました。その中で印象に残った蜂蜜となると、やはり初めて食べたものが強く印象に残ります。
 

巣鴨養蜂 春の花さくら

今年のハニーオブザイヤー国産部門で最優秀賞をとった蜂蜜です。
 
桜(ソメイヨシノ)が入っている百花蜜になります。
 
優しく感じる桜の味わいと、全く雑味を感じないその味わいが、澄み渡った春の青空を感じさせてくれます。
 
初めて食べたときに、まず思ったのが「美しすぎる。きれいすぎる。」でした。
 
この蜂蜜の良さを味わうのは、舌が疲れていない午前中にそのまま食べたいです。
 
もちろん紅茶やヨーグルト、トーストなどにも合いますが、やっぱり贅沢に蜂蜜だけをそのまま食べたいです。
 

巣鴨養蜂園 里の花クロバナエンジュ

こちらも巣鴨養蜂園の蜂蜜です。
 
クロバナエンジュを初めて食べました。
 
蜂蜜の濃い色から想像するのが難しい位にクセは少ない蜂蜜です。
 
口に含むとフルーティーに感じる酸味と甘さ、それに優しい渋みを感じます。この渋みが紅茶の渋みに近い感じがします。
 
酸味、甘み、渋み、かすかに感じる苦味。
 
これらが複雑な味わいを生み出します。
 
もちろんそのまま贅沢に蜂蜜を味わうのも良いですが、こちらは様々な食材に合わせてみたいと思わせてくれる懐の深さを感じます。
 

ヘブンリーオーガニックスオーガニックワイルドニームハニー

インドで採れたハーブの一種「ニーム」と言う常緑高木からとれた蜂蜜です。
 
食べた瞬間、最近では珍しい位「まずい」と思ってしまった蜂蜜です。
 
それだけに印象に強く残っています。
 
特に私はハーブがあまり得意ではないのでまずく感じてしまったのだと思います。
 
黒糖っぽさも感じますがそこに複雑にハーブらしさやそれ以外の味わいが絡み合っている感じです。
 
実際このニームハニーを食べ続けていたら、他の蜂蜜では物足りなくなったと言う方もいます。
 
中毒性の高い蜂蜜だと思う思います。
 
雰囲気からして肉料理のソースとして合うのではと思います。特にラム肉やジビエ料理のソースとして抜群に愛想な感じもします。
 

きのか蔵 世界の養蜂家から”搾りたてハチミツのおすそわけ”

www.coffee83.net

 

こちらの蜂蜜は採蜜後24時間以内に出荷するという新しいコンセプトの蜂蜜です。

 

そのため、事前に完全予約制となります。

 

その第一弾として届いた蜂蜜は、ハンガリー産のアカシアと菜の花の蜂蜜をブレンドしたものです。

 

ハンガリーから巣の状態で輸入し、国内で巣を丸ごと絞ったものになります。

 

アカシア蜂蜜は、あまりにクセがなく物足りなさを感じることもあるので、他の蜂蜜をブレンドすることはオススメです。その蜂蜜の色がつき、自分だけの蜂蜜を楽しむことが出来るので私も家でアカシア蜂蜜に気分で色んな蜂蜜をブレンドして食べることも多いです。

 

とは言え、アカシアと菜の花をブレンドした蜂蜜ならおおよそ”こんな感じかな”という予想はつきます。

 

食べてみると、予想したものと方向性は一緒でしたが味わいの深さや風味の濃厚さが想像していたもののはるか上をいっていました。

 

改めて、絞りたての蜂蜜の美味しさに気付かされました。

 

この第2弾は岐阜の3種類の蜂蜜。第3弾は同じく岐阜の堀養蜂園さんのリョウブとアカメガシワのブレンド蜂蜜です。
 
気になる方はコチラをチェックしてみて下さい。
 

まとめ

f:id:akatra164:20200101013526j:plain

一年を振り返って印象に残っているものは

  1. 初めてのもの
  2. 振り幅が大きいもの
  3. 他を圧倒するものがある

このあたりのものです。

 

「春の花さくら」は①と③。

 

「里の花クロバナエンジュ」は①②③全部。

 

「ニームハニー」も①②③全部。

 

「絞りたてハチミツのおすそわけ」も①②③全部該当するかなと思います。

コーヒー同様、今年も美味しい蜂蜜と蜂蜜を通じて多くの方と出会うことが出来ました。
 
2020年も新たな出会いが、たくさんあるといいなと思います。
 
最後まで、読んで下さりありがとうございました。

【2019年の振り返り】印象に残ったコーヒー やはり1番は大坊珈琲店のコーヒーです

今年もたくさんおいしいコーヒーを飲むことができました

今年を振り返るとおいしいコーヒーをたくさん飲むことができたなと思います。
 
ただ、いざ振り返ろうと思い返してみるとすっと頭に浮かぶのは、そんなに多くはありません。
 
”印象に残ったコーヒー”となると、やはりどうしても初めて飲んだコーヒーが印象に残っています。
 
そんな特に印象に残ったコーヒーを3つまとめて紹介します。
 

大坊珈琲店のコーヒー

比較的最近と言うことも差し引いても、最大の衝撃を受けたのはやっぱり大坊さんのコーヒーです。
 
恐らく、今年に限らず私の生涯の中でもしっかりと記憶に残るものになると思います。
 
飲む前から、甘さを予感させる芳醇な香りにまずびっくり。
 
そして、実際に飲んでみるとその圧倒的な甘さに驚かされました。
 
この大坊さんのコーヒーは、大坊さんの焙煎技術と抽出技術が合わさって成り立つものだと思います。
 
イベントに参加した時、大坊さんが実際に抽出している様子を見て、また大坊さんのお話を聞いたことをできる限り見よう見まねで家に帰ってから抽出してみても、ある程度甘さを再現できましたが、やはり大坊さんの抽出したコーヒーにはもちろん勝てません。
 
圧倒的な甘さの中に、優しい苦味とわずかな酸味が、さらにコーヒーの魅惑的な世界へと引き込んでくれる味わいです。
 

コロンビア ラ・プラデーラ農園のナチュラル

コロンビアのナチュラル(精選方法)を初めて飲みました。
 
しっかりとナチュラルらしいフルーティーな味わいがありながら、非常にきれいなカップでした。
 
モカのナチュラルが大好きだと言う人には、きれいすぎてちょっと物足りなさを感じるかもしれません。
 

イミー株式会社「コーヒーの芽生え」(発芽珈琲)

長野県にある会社が作った「発芽珈琲」のドリップバッグです。
 
正直、飲む前ブログのネタにでもなればと思い軽い気持ちで買っただけで、その味に全く期待していませんでした。
 
その期待を大きく裏切ってくれたと言う点で印象に残っています。
 
このコーヒーも甘さをしっかりと感じられながら苦味もしっかりと感じられます。酸味はかなり控えめ。
そしてそれらの味わいを磨いて角を取ったような「まろやか」と言う表現がぴったりです。
 

まとめ

f:id:akatra164:20191231121205j:plain

一年を振り返って印象に残っているものは

  1. 初めてのもの
  2. 振り幅が大きいもの
  3. 他を圧倒するものがある

このあたりのものです。

 

コロンビアのラ・プラデーラ農園のナチュラルは①に。発芽珈琲は①と②に該当しています。

 

大坊珈琲店のコーヒーは①と③。中でも”他を圧倒”するだけのものが、しっかりとありました。

 

今年もコーヒーはもちろん、コーヒーを通じて多くの方と出会うことが出来ました。

 

2020年も美味しいコーヒーと楽しいコーヒー好きの方にたくさん出会いたいです。

 
最後まで、読んで下さりありがとうございました。

【コスパ抜群!ジンジャーハニーレモネード】&COFFEE MAISON KAYSER 幕張ベイパーク店

メゾンカイザーの新業態「&COFFEE MAISON KAYSER」

&COFFEE MAISON KAYSER

「今まで『メゾンカイザー』はパンを中心に展開してきましたが、次のステージとして“食のトータルプロデュース”という新しい形を目指していこうと思いました。そのためにも『メゾンカイザー』の目を通していろんなペアリングを提案していきたいと考えています。店名の“&”には“○○と…”という意味を込めて、“コーヒーと”合うパンを、逆にクロワッサンにマッチする“コーヒーを”という新しい組み合わせを見つけていきたいと思っています」。
 

&COFFEE MAISON KAYSER 幕張ベイパーク店

パン好きなら絶対に外せない「メゾンカイザー」から派生したコーヒースペシャリティー「&COFFEE MAISON KAYSER」(アンドコーヒー・メゾンカイザー)の5店舗目となる幕張ベイパーク店に行ってきました。
 
コーヒースペシャリティーを謳っているので美味しいコーヒーと一緒にメゾンカイザーのクロワッサンをはじめとした美味しいパンを楽しみたいと思います。

おしゃれな外観を目の当たりにし、さらに期待が高まります。
 
店内に入れば、パンが焼き上がる香ばしい香りが鼻腔をくすぐります。
 
メニューを見るとドリンク類は、比較的良心的な価格です。

さぁ、コーヒーはどれにしようかとメニューを眺めていると…

「ハニーレモネード」の文字が。
そのすぐ下には「ジンジャーハニーレモネード」¥360(税抜)と書かれています。
 
これは飲みたい!と思いコーヒーを断念し「ジンジャーハニーレモネード」と「燻しサーモンアボカド」サンドを注文しました。
 

ジンジャーハニーレモネード

見た目は、スムージーか!?と思うくらい濁っていて粘度もあります。

 

これを、飲んだら・・・お世辞抜きでめちゃくちゃ美味しいです。

恐らく店内で、丸ごとレモンをすりおろしているのだと思います。
 
レモン果汁では、絶対に出せない味わいです。飲み進めていくと底の方に結構な量の生姜のスライスも入っていました。

 
そして一緒に注文した「燻しサーモンアボカド」サンドは・・・写真を撮り忘れました。
 
燻製サーモンとクリームチーズの鉄板的な組み合わせにアボカドが加わり、それをメゾンカイザーのクロワッサンでサンドしているのですよ!
 
美味いに決まっています。
 
今回は、コーヒーを飲むことは出来ませんでしたが一片の悔い無しです。
 

店舗概要

営業時間 平日・土日祝:10:00~20:00(L.O.19:30)
定休日 ビル定休日に準ずる
所在地 〒261-0014
千葉県千葉市美浜区若葉3-2-16
電話番号 043-307-4180
クレジットカード 利用可
最寄り駅 JR京葉線「海浜幕張駅」徒歩13分
営業形態 ベーカリーオーブンあり
カフェコーナーあり

 
最後まで、読んで下さりありがとうございました。

【風邪に負けないドリンク】『ホットおろしりんご』と『はちみつシナモン』

年末年始を元気に

今年は、カレンダーの関係で例年より年末年始の休みが長い人も多いのかと思います。
また、もちろん年末年始もお仕事の方もいらっしゃるかと思います。
 
休みにしろ、仕事にしろやっぱり元気に新年を迎えたいですね。
 
私の周りでも、インフルエンザにかかる方や風邪をひく人が増えています。
 
今回は風邪予防に効くと思うドリンクを紹介したいと思います。
 

今、話題となっている『ホットおろしりんご』

 
Twitter、Instagramともに今日現在24.8万フォロワーのいる #ラク速レシピのゆかりさん が紹介していたドリンクです。
 
 めちゃくちゃ簡単に速く作れますね。
 
 確かに、生姜の絞り汁やシナモンを入れても美味しそうですし体にも良さそうですね。
 

私、イチオシの『はちみつシナモン』

f:id:akatra164:20180920181612j:plain
これは、私が11月からほぼ毎日飲んでいるドリンクです。
 
これを飲むようになったのは、インフルエンザや風邪の予防になればと思い飲むようになりました。
 
こちらも作り方はいたって簡単です。
 
蜂蜜大さじ2杯にアスコルビン酸(ビタミンC) 1gとシナモンパウダー小さじ1 (2g)を混ぜ合わせたものに少量のお湯を入れスプーンでよく溶かしその後お湯と水を追加して自分の飲み安い濃さで飲みます。

  

GABAN シナモンパウダー300g

GABAN シナモンパウダー300g

  • メディア: 食品&飲料
 

  

【第3類医薬品】アスコルビン酸K 200g

【第3類医薬品】アスコルビン酸K 200g

  • 発売日: 1999/01/01
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
 

  

蜂蜜はビタミンやミネラル、酵素など非常にバランスよく含まれていますがビタミンCの量は少ないです。
 
アスコルビン酸でビタミンCを補って一緒に摂取すれば風邪予防には非常に効果的だと思います。
 
はちみつとシナモンを合わせて摂ることの効果はコチラを御覧ください。
 
だったら、全部混ぜちゃえと混ぜて飲んでいます。
 
私は蜂蜜はもちろん、アスコルビン酸もシナモンも好きです。それらを混ぜてお湯で飲むと美味しくもなく不味くもなくといったところですが毎日飲むことが苦になりません。
 
これで今のところ毎日元気に過ごしています。
 
もともと1番の目的は風邪やインフルエンザにかからない事でしたが、目に見える形で様々な他の効果が出てきています。
 
それはまた近いうちに紹介したいと思います。
 
 どちらも、材料さえあれば簡単に作れますので是非お試し下さい。
 
 最後まで、読んで下さりありがとうございました。

【チーズの大洪水には、やっぱり蜂蜜】千葉県千葉市にオープンした「Cheese Cheese Worker」(チーズチーズワーカー)

はちみつと相性の良いもの

はちみつと相性が良いものとして思い浮かぶのは飲み物であれば紅茶やワインかなと思います。
 
私はコーヒーのお供として、コーヒーを飲みながらはちみつを食べますが、残念ながらまだまだ一般的ではないです。
 
食べ物であればアイスクリームやソフトクリーム、パンや果物、ヨーグルトなどが一般的ではないでしょうか。
 
そして、忘れてならないのが「チーズ」ではないでしょうか。
 
千葉県千葉市にチーズ専門店「Cheese Cheese Worker」(チーズチーズワーカー)がオープンしました。
 
そのお店の看板メニューには、やっぱりはちみつが使われているようです。
 

千葉県千葉市にオープンした「Cheese Cheese Worker」(チーズチーズワーカー)

 
千葉県千葉市にチーズ好きにはたまらないお店「チーズチーズバーガー」がオープンしました。
 
チーズ好きはもちろん、ワイン好きの方も楽しめるお店ではないでしょうか。
 
そして、もちろんはちみつ好きにも楽しめるお店のようです。
 
店内の内装は少しシックな感じです。
 
チーズ好き、ワイン好きが落ち着いて食事や飲み物を楽しむことができそうです。
 
チーズチーズワーカーでは、12~13種類のチーズを使ったメニューが用意されています。
 
少しメニューを紹介しますと「香り豊かなチェダーチーズポテトサラダ」「切り落とし生ハムとアボカドのフロマージュブランサラダ」「ラスパ蔵ノーふわふわオムレツ/チーズソース」など、よくわからないけど美味しそうなメニュー名が並んでいます(笑)
 
これらが、どのようなメニューなのか気になる方は下のリンクに詳しく書かれていますのでご覧ください。
 

店舗概要

Cheese Cheese Worker(チーズチーズワーカー)
住所:千葉県千葉市中央区中央3-4-10 千葉銀座ビル 4F
電話:043-301-6352
営業時間:月~金、祝前日: 16:00~23:00
     (料理L.O. 22:00 ドリンクL.O. 22:30)
      土、日、祝日: 11:30~23:00
     (料理L.O. 22:00 ドリンクL.O. 22:30)
定休日:不定休
アクセス:JR千葉駅 徒歩8分 千葉中央駅 徒歩5分
HP:

https://ccw.owst.jp/

  

看板メニューのシカゴピザ

そしてこのお店の看板メニューがシカゴピザです。
 
サイズはSとMの2種類があります。そしてミートソースとパンプキンの2種類があります。
 
そのうちパンプキンのシカゴピザにははちみつが付いてくるそうです。
 
ピザにはちみつも合いますし、パンプキンにもはちみつは合うと思います。
見てくださいこの美味しそうなシカゴピザを!
 
 まさに”チーズの大洪水”ですね!この洪水の中にはちみつが入ったら・・・・・・
 
考えるだけで、溺れてみたいです(笑)
 
 ぜ~ったい、美味しいでしょう。
 
 チーズフォンデュ専門店はありますが、意外とチーズ専門店ってそんなに多くないように思います。
 
 千葉駅から近いので、機会があったらぜひ訪れてみたいです。
 
 最後まで、読んで下さりありがとうございました。

【フレンチプレスとタンブラーの融合】BODUM ボダム フレンチプレスコーヒーメーカー『トラベルセット』は忙しい朝の強い味方

忙しい朝のコーヒー

平日の朝、出勤前は何かと慌ただしいです。
 
特に寒くなってくると、1分1秒でも長く寝ていたいですよね。
 
だけども、やっぱり出勤前にコーヒーは飲みたい!
 
そんな時、やはり短時間で簡単に飲むことができるインスタントコーヒーを飲んでいる人も多いのではないでしょうか。
 
ドリップコーヒーが飲みたくても、数分は確実に時間が取られるので、やっぱりインスタントコーヒーにしておこう。そう考えてしまう人も多いのではないでしょうか。
 
けど、フレンチプレスだったらコーヒーとお湯を入れて3~4分待つだけで抽出することが可能です。
 
その抽出している時間を有効に使うことができますね。
 
朝の3分、4分は貴重ですものね。
 
フレンチプレスでは抽出後、プランジャーを押し下げてカップに移してコーヒーを飲みます。
 
そのカップに移す時間でさえも短縮することができるのがボダムのフレンチプレスコーヒーメーカーです。
 

フレンチプレスとタンブラーが一体となったBODUMボダムフレンチプレスコーヒーメーカー『トラベルセット』

ボダムは1944年に北欧デンマークに誕生したキッチンウェアブランドです。
 
そのボダムは、この『トラベルセット』を旅行中や職場など外出先で使用することを勧めています。
 
ですが、忙しい朝にその威力を発揮すると思います。
 

商品概要

外出先で、豆から入れるおいしいコーヒーは飲めないと諦めていませんか。トラベルプレスは、持ち運び可能なタンブラーに、フレンチプレスコーヒーメーカーと同じフィルターがついて外出先でもお湯の量と豆の量さえ合わせれば、簡単に淹れられます。ステンレス製の本体は、二層構造になっているので保温性にも優れ、飲み口にはキャップもついているので、朝の目覚めの一杯に、コーヒー片手に通勤される方に便利。カラーリング豊かなシリコンバンドは、持った時のすべり止めの役目も果たします。付属で、フィルターのついていないリッド(蓋)が付いているので、リッドを交換すればタンブラーとしても使用できます。完全密封ではないので、横にするとこぼれてしまう場合もあるので直立をキープしてください。
1 粗挽きに挽いた豆をトラベルプレスの中に入れます。豆の分量は、カップ1杯(120cc)に対して7gが目安。
2 その上から新鮮なお水で沸かしたお湯(90℃~96℃)を注ぎます。
3 マドラーなどで軽く混ぜフタをのせ、4分ゆっくりと抽出します。4分後、プランジャーを押し下げて出来上がり。
4 コーヒ豆の風味をすべて封じ込めた味わい深いコーヒーが出来上がります。
 

トラベルプレスの使いかた

TRAVEL PRESS PP_STEP_1
STEP 1 コーヒー豆を入れて
本体に粗挽きに挽いたコーヒー豆を入れます。 コーヒー豆の量は、 お湯 (120ml)に対し、付属のスプーンにすりきり1杯(7g)が目安。
 
TRAVEL PRESS PP_STEP_2
STEP 2 お湯を注いで
コーヒー豆全体にお湯 (90℃~96℃) がいきわたるようにゆっくりとお湯を注ぎます。 お湯の量は、付属のスプーンにすりきり1杯(7g)に対し、お湯(120ml) が目安。
 
TRAVEL PRESS PP_STEP_3
STEP 3 4分蒸らして
フィルターを上げた状態で、蓋をセットし蒸らします。 蒸らし時間は、淹れる容量に関係なく4分と短時間 。
 
TRAVEL PRESS PP_STEP_4
STEP 4 エンジョイ!
4分経ったら、フィルターをゆっくり押し下げ、できあがり!コーヒー豆の旨みや香り、おいしさに必要な豆の油分(コーヒーオイル)を余すことなく抽出し、コーヒー豆本来の味が引き出されたコーヒーをお楽しみください。
 

フレンチプレスで淹れたコーヒーがおいしい理由とポイント

TRAVEL PRESS SUB_1
誰が淹れても簡単おいしい
粗挽きに挽いたコーヒー豆にお湯を注ぎ、できあがりまでは置いておくだけで、安定した味わいを簡単に実現
できあがりまでの時間は、有効活用にも
 
TRAVEL PRESS SUB_2
おいしさの秘密はステンレスメッシュフィルター
ボダムのステンレスメッシュフィルターは、ドリップ式で使用されるようなペーパーフィルターとは異なり、コーヒー豆に含まれている油分や絶妙な風味がフィルターに吸収されることなく、コーヒー豆の個性を引き出した豊かな味わいのコーヒーになるため
 
TRAVEL PRESS SUB_3
コーヒー豆の粗さ
コーヒー豆は粗挽きがおすすめ
 

まとめ

f:id:akatra164:20191227012640j:plain

フレンチプレスはペーパードリップと違い、金属フィルターを使用するのでコーヒーオイルも液体に入ります。
 
その味わいにハマる人も多いです。
 
難点は、抽出した後のコーヒーかすの後始末がペーパードリップと比べると面倒です。
 
たまには気分を変えて紅茶を抽出することも可能です。
 
本当はレギュラーコーヒーを飲みたいのだけど、朝バタバタしているときはついついインスタントコーヒーにしてしまう。
 
そんな方には、ぜひオススメしたいです。
 
最後まで、読んで下さりありがとうございました。