コーヒーとはちみつと私

【コーヒー&はちみつペアリング研究家】普段、私がコーヒーとはちみつをどんなふうに楽しんでいるかご紹介させて頂きます。

ミツバチ

【ミツバチに感謝する「ミツバチたちのソバの花畑コンサート♪」開催】岐阜県加茂郡坂祝町「そばの里 深萱ふーど」で2019年9月16日(月)開催

そばの花とミツバチ 明日、9月16日(月)岐阜県で素敵なコンサートが開催されるそうです。 コーヒーのことは元より、はちみつのことなど色んな情報を教えてくれる帰山人さんから、こんなのやるよ~と教えていただきました。 帰山人さん、いつもありがとうご…

【ミツバチに対する理解】ニホンミツバチに対する岡山市の計らい

木の裂け目から姿を見せるニホンミツバチ ここ数年、趣味が講じて養蜂を始めたという人の話を聞くことが多いです。 私は、今のところ養蜂をする予定はありません。会社員でありマンション住まいですと、なかなか責任を持ってミツバチの世話をする自信が全く…

【高級車を買うならベントレー!?】ベントレー印のはちみつも食べてみたいですね

世の中、高級車と言われる車は色々あります。 もし高級車を新しく買いたい!そう思っている人にオススメしたいのがベントレーです。 ベントレーというと多くの芸能人が所有している車としても有名ですね。 北島三郎さん、石川さゆりさん、田村正和さんなど一…

【40年ぶりに再発見された世界最大のハチ】翼幅6cm超の「ウォレス・ジャイアント・ビー」から”種”の保全を考える

私は身長も体重も、日本人の平均より大きいです。特に体重は^^; ただ、世の中上には上がいます。 日本のプロレス史上大きくて有名だったのはやはりアンドレ・ザ・ジャイアントじゃないでしょうか。 223cmの身長もさることながら、体重も230kgを超え…

【オランダが取り組むミツバチの保護は"花の鍵"になるか】300箇所以上のバス停の屋根にお花畑

ミツバチが減っているというのは日本だけでなく海外でも同じです。ミツバチの現象に歯止めを止めようといろんなところで様々な取り組みもなされています。 そんな中、最近話題となっているのがオランダです。 環境保護先進国であるオランダでは、300箇所以上…

【ミツバチに朗報か】ネオニコチノイド系農薬廃止に一歩前進か?米の等級下げる「着色粒」 規定廃止求める声がる

田んぼ 日本でも海外でも「ミツバチがいなくなった」というニュースを聞くことがあるかと思います。 様々な要因はあるかと思いますが、その中でもネオニコチノイド系の農薬による影響が大きいと思います。 EUでは2018年4月からネオニコチノイド系農薬3…

【ミツバチ&はちみつアクセサリー】ショーメのミツバチジュエリー&藤そう(fujisou)

私は男ということもありアクセサリーというものにそんなに興味はなかったです。 ところが何年か前から、すこしずつ興味が湧いてきました。 自分が好きなものや、好きなことに関連したものを身に着けているとそれを見て興味がある人が声をかけてくれるとわか…

【世界一小さいマクドナルドが問いかけたいこと】スウェーデン・ミツバチたちのマクドナルドが微笑ましい

マクドナルド マクドナルドというとジャンクフードの王様といったイメージを持っている人も多いのではないのでしょうか。 私も、ちょくちょく利用します。ちょっとした空き時間が出来たときにフラッと寄るのに便利です。コーヒーも安いですし、都心の方なら…

【想像力を働かせる日に】5月20日『World Bee Day(世界ミツバチの日)』

日本で「ミツバチの日」と言うと語呂合わせで覚えやすい3月8日がぱっと出てくることが多いと思いますが5月20日はWorld Bee Day(ワールド・ビー・デー)です。直訳すると「世界ミツバチの日」もしくは「世界の蜂の日」です。 私も正直5月20日は忘れ…

【大規模火災の中の奇跡】ノートルダム大聖堂の屋上で飼われていたミツバチが生きていた

ノートルダム大聖堂 4月15日にフランスのノートルダム大聖堂で大規模火災が起きました。 フランス国民、カトリック教徒をはじめ多くの人に悲しみと衝撃をもたらしました。 フランスのエマニュエル・マクロン大統領はノートルダム大聖堂の再建を近い以下の…

【高野さん大活躍】鹿児島・天文館のミツバチ大量発生も早期沈静化

4月3日の正午過ぎに鹿児島の天文館でミツバチが大量発生したとのニュースが流れました。 繁華街での大量発生に一時騒然としたようですが、早期に落ち着いたそうです。 その早期解決の立て役者が養蜂家の高野裕志さんです。 高野さんとは昨年のはちみつフェス…

【はちみつ屋の体験型カフェ】松治郎の舗が三重県伊勢市に養蜂体験カフェをオープン

ここ何年か”コト消費”ということが言われるようになってから飲食店でも「体験型」のものが増えてきていますね。 そんな中、松治郎の舗が”養蜂体験カフェ”が三重県にオープンしました。 伊勢志摩方面にお出かけの方には、新しい観光スポットが増え嬉しいです…

【3月8日はミツバチの日】ミツバチに感謝しよう

ミツバチの生涯はおよそ1ヶ月と短命です。越冬する時は別ですが。 そんな短い生涯の間に、私達にミツバチは様々な贈り物をくれます。 一番身近なものというと、やはりはちみつですね。ミツバチが生涯かけて集める事ができるはちみつの量はわずかティースプー…

【私のアピセラビー】面倒くさがりな私が今実践していること

冬から春になっていく季節の変わり目。気温差も激しいので体調管理には気をつけたいものです。 そして私もそうなのですが、この時期「花粉」は花粉症の人にとっては悩ましいですね。 冬から今にかけて私が行っている「アピセラピー」をご紹介したいと思いま…

【女性だけで成り立つ社会を形成】ケープミツバチの自己中心的な習性によるアフリカミツバチの大量死

日本は、他の先進国と比較するとまだまだ女性の社会における立場が弱いですね。 ”女性が強くなった”と言われますが、実際に平均的な企業に於いては管理職は男性が多くを占めていると思います。 結婚、出産を機にそれまで勤めていた会社を辞めるということも…

【農薬がハチに与える影響】QRコードを用いた自動観察で見えた事実

今年のお正月も平穏に過ぎていきました。 美味しいものを食べ、美味しいコーヒーを飲み、美味しいお酒を飲み幸せです。 けど、私たちが口にする食べ物の7割ほどが、ミツバチによる受粉が関わっているとも言われています。 そんなミツバチが、もしいなくなっ…

【2019年1月は”アピセラピー”を体感しよう】日本橋三越本店で期間限定イベント「山田養蜂場ミツバチの恵みフェア~アピセラピーの世界へようこそ~」開催

もうすぐお正月ですね。私はお正月は家で食っちゃ寝をするのが理想だと思っていますが今度のお正月もすることは色々とありバタバタしそうです。 ただ、そうは言っても年末最終週に続く忘年会からのお正月。胃腸の調子が悪くなりそうな気もします。気温も下が…

【子供の交通事故を防ごう】可愛いミツバチレインコートで交通事故を防ぐ

今年も後、3週間足らずですね。今年、やろうと思いやれていないことがいくつかあります。 あれもやっておけば良かった。これも、やっておかないと。 そんな人、私以外にもいるかなと思います。 ただでさえ忙しい年末。どうしても慌ただしくなりますよね。 …

【ハチの賢さと愚かさ】ファーブル昆虫記 第4巻「キゴシジガバチ」に対する実験

小学生の低学年の頃、学校の図書室に行って本をよく借りていました。その頃借りていた本で覚えているのは「ノンタンといっしょ」くらいです。後は、どんなものを借りていたか覚えがありません。 中学年から高学年になると、家から一番近い図書館に行って本を…